リフォーム完成後の様子をご紹介します。
一番のメインのキッチン。

対面キッチンになりました。
料理をしながら、ご主人様やお子様、お友達との会話が弾む
楽しいLDKになることと思います。
リビングの一角は、将来子供部屋として間仕切ることが出来るようになっています。
キッチン脇には食器棚を造作。
床から天井まですべて可動棚となっており、大容量の収納が確保できました。
浴室
明るく使いやすいユニットバスになりました。
洗面脱衣室
リフォーム前は洗面脱衣所がとても狭く、
使いやすい空間にするためにプランニングに苦心しましたが、
コンパクトながらも洗面化粧台、洗濯機に脱衣スペースを確保した
機能的な空間になりました。
寝室
布団で寝られるということでしたので、部屋の両側に収納を確保。
片側は布団がしまえる奥行きの収納、
もう一方は洋服などが掛けられる大容量の収納となっています。
トイレ
廊下から洗面側を見たところ
奥の扉が洗面脱衣所、右がLDK、
左は給湯器&収納、左奥がトイレの扉です。
廊下がまっすぐではないのが、プランニングの苦心の現れなんです。
昔の構造で取れない壁や梁、配管があったためこうなるのですが、
使い勝手は犠牲にせずにうまく納まりました。
外部にはウッドデッキ
せっかくの庭付き1階。
これを生かさない手はありません。
玄関にも大容量収納。
最後に図面をご紹介

今回のリフォームで、コンパクトながらも収納をしっかり確保し、
家族の会話が弾む、楽しく使いやすい間取りになったと思います。
この新しい空間で、新生活を楽しんでいただけたら嬉しいですね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794