*以前に載せた現場ですが、きれいな写真があがってきましたので、再掲載します。
新宿区新宿のマンションスケルトンリフォーム工事がついに完成しました。
もともとユニットバス内にトイレと洗面が付いているタイプのものを、
トイレと浴室、洗面器を別にし、キッチンは大きく、
さらに収納量は確保、天井高も高くして、居室空間も確保しつつ、オシャレな空間に、
というリフォームです。
これだけ書くと無茶なような気がしますが、これがなんと・・・。
見事にお客様の夢をかなえられる空間にリフォームできたと思います。
リフォーム前
今回の空間のメインとなるトイレと洗面。
ガラス張りのトイレでワンルームでありながら空間の広がりを確保しています。
お客様があとからブラインドを取り付けて目隠しとするそうです。
洗面器の上部、トイレの横、トイレの上部にも収納を確保。
ユニットバス。
今回のリフォームは基本的にすべてホワイトでまとめています。浴室もホワイト。
もともとはトイレと一緒だったユニットバスが、浴室だけの空間になって広々と使えます。
鏡や棚、スライドバーは特注対応です。
シャワーホースはお客様がのちほどメタル調のものに交換予定です。
キッチン。
こちらもお客様が選ばれた真っ白のキッチン。
四角で構成されていてスッキリとまとまっています。
玄関。
こちらもホワイトの空間。
床は光沢のあるタイルです。
玄関に入って正面にはスッキリとした玄関収納。これがいいアクセントになっています。
玄関収納の下部と、左側の壁面上部には間接照明を設置しており、
これがまたいい空間演出となっています。
廊下の壁面には収納を設置。
天井まで目いっぱいの収納です。この中に洗濯機も入ります。これでスッキリ空間に。
全景。
天井は10cm以上高くなっていると思います。
照明はダクトレール埋め込みでスッキリ、スポットライトで空間演出が出来ます。
もともとはトイレのガラスの位置まで壁があったのですが、
ここがガラスになったおかげで空間の奥行がまったく違いますね。
お客様には「イメージどおりの空間になりました。鈴木さんに頼んでよかったです。」
と言っていただきました。
いや〜、ほんと、この瞬間のためだけに仕事しているようなものです (^^)
お客様に喜んでいただけて、嬉しいですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
2011年12月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック