豊島区・文京区・池袋・大塚のリフォームなら!!豊島区のリフォーム店ライファ大塚

2011年07月29日

配管工事 東京都文京区小石川のユニットバスの風呂とトイレを別にリフォームA

文京区小石川のユニットバスの風呂とトイレを別にリフォームする現場は、本日配管工事です。

もともと室内にあった給湯器をベランダに出すため、配管用の穴を開口。

b 204.jpg

もちろん、許可をもらっての作業です。

(外壁は共用部のため、許可がないと工事できません)

配管は畳をあげて床下を通します。

b 206.jpg

屋内設置のガス給湯器は万一事故があった場合に生命の危機に直結するため、

現在ではあまり使われない方向になってきていますね。




室内はユニットバス、キッチン、トイレ、洗濯機パンの位置が変わるために

配管をすべてやり直しします。

給水はもともとが鉄管だったので少々錆びていました。

b 210.jpg

今回はメーターからポリエチレン管という素材の給水管に交換しますので、

錆びの面でも耐久性の面でも安心です。

b 213.jpg

b 208.jpg

リフォームでは、配管のために床を開口したり、既存の配管を撤去したり、新たに配管したりと、

こまごまとやることがありますので、少スペースの中で役割分担をしながらの作業ですね。







【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
 このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
 当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm











リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
posted by いっさん at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | リフォーム現場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。