言われました。
お客様からはよくこのようなことを言っていただけるのですが、
職人さんから言われるとまた嬉しいですね。
職人さんは当社以外にもいろんな現場に入っていて、
いろんな職人さんを見てきているうえで言ってもらえているわけですからね。
この職人さんが言っていた「いい職人さん」とは技術はもちろんのこと、
人柄についても言ってくれていたようです。
あのクロス屋さんは下地の処理の仕方がしっかりしていたとか、
あの職人さんは別のところにも紹介したいとか、技術面でも評価してくれているのですが、
人柄、これがリフォームには重要なんです。
お客様が暮らしながらおこなうリフォームでは、
職人さんのお客様に対する言葉使いや態度が、
お客様に気持ちよくリフォームしていただくための重要な要素です。
また、新築と違ってリフォームでは、
既存のまま残すところとリフォームするところをどう違和感なく納めるか、
ちょっとのプラスアルファの工夫でお客様が使いやすくなるか、など、
図面では表現しきれない現場での対応が重要で、
そこには職人さんの「お客様のためにする」という気持ちが大きく関係してくるのです。
当社は幸い、いい職人さんが多く、非常に助けられています。
これも、当社の社長の人柄と、長年かけて選りすぐってきた職人さんであることが大きいですよね。
この財産を大切にしていきたいと思います。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ