豊島区・文京区・池袋・大塚のリフォームなら!!豊島区のリフォーム店ライファ大塚

2010年03月27日

箱根の富士屋ホテル(登録有形文化財)に行ってきました

一昨日、昨日とお休みをいただいて、嫁さんと旅行に行ってきました。

場所は箱根・宮ノ下温泉の富士屋ホテル。

建物が登録有形文化財にも指定されている古いホテルです。

P1030051.JPG

外観です。正面が明治24年建造の本館。右は昭和5年建造のレストランです。

どちらも登録有形文化財です。

入る前からワクワク。



P1020989.JPG

ロビーの様子。お香の香りがします。

私はこの雰囲気だけで、いきなり富士屋ホテルのファンになってしまいました。

古くて手入れの行き届いている建物って、なぜ落ち着くんでしょうか?



P1020939.JPG

部屋に入ってビックリ。普通の部屋で予約してたんですが、なんとスイートルーム!

今回の旅行、もうすぐ私たち夫婦に子供が産まれるので、

産まれる前に夫婦水入らずで旅行しようというものでした。

料理のことなどがあり、そのことをホテルに伝えていたら、気を遣っていただいたようです。

感激!テンション上がりまくり。



P1020934.JPG
P1020936.JPG

部屋は「梅」。花御殿という建物(これも登録有形文化財)に泊まったのですが、

ここは部屋ごとに花の名前がつけられています。

部屋のカギも梅。カーペットも、バスローブも、飾られている絵も、

部屋に置いてある絵葉書も全部、梅。

ちなみに、隣の「桜」はヘレン・ケラーが泊まった部屋です。



P1030001.JPG

昔使われていた鍵が展示されています。昔のもののほうが味わいがありますよね。



P1020956.JPG

部屋のお風呂はすべてプライベート温泉。

このホテルは、もともと外国人向けに作られているので、

大浴場というよりも個室でお風呂も楽しんでもらうという造りのようです。

共同浴場には行ってませんが、確か男性用は4人くらいしか入れないものだったと思います。

その代わり、温泉プールがあります。さすが外国人向け。



P1030002.JPG

廊下から見た花御殿。雰囲気がありますな〜。



P1030020.JPG

朝食は、もともと皇室の宮ノ下御用邸として建てられた菊華荘にて。

誰もいなかったので写真を撮らせてもらいました。

これも有形登録文化財。



長々書いてしまったので、これくらいでやめておきます。

建物ももちろんよかったのですが、ホテルのスタッフの対応も好感が持てました。

若い方が比較的多く(私たちへの対応だから、若いスタッフになったのかもしれませんが)、

少々ぎこちない場面もありましたが、笑顔と一生懸命さと親切さで帳消し。



今回、嫁さんが身重のため他の観光は一切なし。

そのため、建物が楽しめて温泉も部屋ではいることができる富士屋ホテルを選んだのですが、

その選択は大正解でした。

夫婦ともども本当に楽しめて、思い出に残る旅行となりました。

富士屋ホテルさん、本当にありがとうございました。


  富士屋ホテルのホームページはこちら






リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
posted by いっさん at 16:59| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
自分のお気に入りホテルを、友人がまた気に入ってくれるととても嬉しい。こういうところは、ファン層に支えられてずーっと続いてほしいな、と思います。(爆発的なブレイクとかは要らないので)
Posted by みっこ at 2010年03月31日 00:36
>みっこさん

ほんと、ずっと続いてほしいよね。
私の泊まった日は平日なのに約300組の宿泊客がいたとか。
ファンがたくさんいるんだろうね。
Posted by いっさん at 2010年03月31日 09:01
いつかは泊ってみたいと思っている富士屋ホテルです。

いいですね・・・。

ご無沙汰しています。

お世話になってから、かなりの時間が過ぎています。

鈴木さんを、リフォーム産業新聞でお見かけして以来、ブログをお気に入りに登録しています。

お元気そうで何よりです。
Posted by おかっち at 2010年04月02日 11:53
>おかっちさん

お久しぶりです!

ライファ菊川さん、相変わらず頑張っていらっしゃるみたいですね。

たまに名前を聞きますよ。

私も負けないようにしなくては。

お互い頑張りましょう!

Posted by いっさん at 2010年04月02日 12:22
鈴木クンのブログも全国区ですね。
Posted by sasaki at 2010年04月03日 22:30
>sasakiさん

そうですね。

見てくれる人がいるというのは、やりがいが出ますね。
Posted by いっさん at 2010年04月05日 08:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。