上の写真は床の造作工事の様子です。
床の真ん中が四角く囲まれているのは、
ここに畳をはめ込むからです。
小さな孫が3人(うち1人は我が家の息子)いるので、
ここで遊べます。
孫が大きくなっても、家の中に畳スペースがあると落ち着きますよね。
奥のフローリングの色が違う箇所が
今回新しく張ったフローリングにです。
既存のフローリングはそのままで、
その上に張るタイプのリフォーム用のフローリングです。
今回は朝日ウッドテックさんの
ライブナチュラルというシリーズを採用。
ブラックチェリーの天然木を薄くスライスしたものを
表面に張ってあるので、本物の木の質感があり、バッチリです。
リフォーム用の薄いフローリングで
この質感が出ているものはなかなかないですからね。
仕上がりが楽しみですね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794