板橋区赤塚新町のスケルトン全面リフォーム工事は
着々と工事が進んでいます。
足場を組んで外壁塗装のスタート。
高圧洗浄、下塗り、上塗りと進んでいきます。
3階の居室はフローリングが張り終わりました。
今回は既存のフローリングの上に
新しいフローリングを張る工法にしています。
この先、2階、1階と順番に大工さんが工事を進めていきます。
2階と1階は間取りの変更もありますので、
大掛かりな工事になっていきますが、乞うご期待。
2015年10月31日
2015年10月30日
トイレ交換と収納ドア補修
本日はお得意様からのご依頼でトイレのリフォームと
収納扉の補修を行いました。
トイレを外して作業中。
収納扉の金物を外して作業中。
リフォーム後の写真は次の予定があって慌てていたので
撮り忘れてしまいました ^^;
自転車で行けるご近所で、何度もお仕事をいただいています。
ありがたいことですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
収納扉の補修を行いました。
トイレを外して作業中。
収納扉の金物を外して作業中。
リフォーム後の写真は次の予定があって慌てていたので
撮り忘れてしまいました ^^;
自転車で行けるご近所で、何度もお仕事をいただいています。
ありがたいことですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月29日
文京区湯島の内装リフォームA 襖とクロスの張替え どちらも袋張りです
文京区湯島の内装リフォームは
本日壁紙と襖の張り替えを行いました。
襖の張り替え作業中。
枠を外して襖を張り替えます。
さて、今回の現場、既存の壁紙が袋貼りという工法で貼られていました。
今のようにパテがなかった時代によく使われていた工法で、
石膏ボードの継ぎ目など段差がある部分を、
パテを使う代わりに下紙を浮かして貼り、
その上に壁紙を貼っていく方法です。
今ではこの貼り方が出来る職人さんが少なくなってきているようです。
今回のように元々が袋貼りで施工されていると、
下地の状態によっては貼り直しが大変になる場合があります。
しかし、今回入ってもらった職人さんは袋貼りも対応可能。
安心してお任せ出来ます。
明日で工事は完了予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
本日壁紙と襖の張り替えを行いました。
襖の張り替え作業中。
枠を外して襖を張り替えます。
さて、今回の現場、既存の壁紙が袋貼りという工法で貼られていました。
今のようにパテがなかった時代によく使われていた工法で、
石膏ボードの継ぎ目など段差がある部分を、
パテを使う代わりに下紙を浮かして貼り、
その上に壁紙を貼っていく方法です。
今ではこの貼り方が出来る職人さんが少なくなってきているようです。
今回のように元々が袋貼りで施工されていると、
下地の状態によっては貼り直しが大変になる場合があります。
しかし、今回入ってもらった職人さんは袋貼りも対応可能。
安心してお任せ出来ます。
明日で工事は完了予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月27日
ようやくiPhone6対応のケースを買いました
2015年10月26日
地元のケバブ屋さん
地元のケバブ屋さんで嫁さんとランチしました。
ペルシアンドネルケバブというお店。
最近オープンしたのですが、正直休みの日も多いし、
あまりお客さんが入っていない様子。
退店する前に食べとこうかってことで入ったのですが、
なかなか美味しかったです。
オーナーさんがパワフルな方で、
いろいろ話してもらえました。
店舗のお客さんはパッとしないように見えたのですが、
メインは移動販売車の販売みたいで、
モーターショー等々大きなイベントにはいろいろ呼ばれていて、
もう仕事はいらないというくらいとのこと。
一番にならないと気が済まない性格で、
オーナーさん曰く移動販売では日本で一番だとのこと。
どうやったら売れるようになるんだなんてことを
いろいろ教えてくれました。
休みが多いように見えるのは、移動販売に行っていて
代わりに入る人がいない時に仕方なく休んでいるそうです。
また、イラン出身とのことでしたが、母国愛が強かったですね。
イランは、かつてのペルシア帝国なわけですが、
iPadを持ち出してきて、昔はこれだけの領土があったんだ、
世界の文化にこれだけの影響力があるんだ、
なんてことを教えてもらいました。
私は日本のことをこんなに語れませんから、
すごいなと単純に感心した次第。
楽しいランチでした。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
ペルシアンドネルケバブというお店。
最近オープンしたのですが、正直休みの日も多いし、
あまりお客さんが入っていない様子。
退店する前に食べとこうかってことで入ったのですが、
なかなか美味しかったです。
オーナーさんがパワフルな方で、
いろいろ話してもらえました。
店舗のお客さんはパッとしないように見えたのですが、
メインは移動販売車の販売みたいで、
モーターショー等々大きなイベントにはいろいろ呼ばれていて、
もう仕事はいらないというくらいとのこと。
一番にならないと気が済まない性格で、
オーナーさん曰く移動販売では日本で一番だとのこと。
どうやったら売れるようになるんだなんてことを
いろいろ教えてくれました。
休みが多いように見えるのは、移動販売に行っていて
代わりに入る人がいない時に仕方なく休んでいるそうです。
また、イラン出身とのことでしたが、母国愛が強かったですね。
イランは、かつてのペルシア帝国なわけですが、
iPadを持ち出してきて、昔はこれだけの領土があったんだ、
世界の文化にこれだけの影響力があるんだ、
なんてことを教えてもらいました。
私は日本のことをこんなに語れませんから、
すごいなと単純に感心した次第。
楽しいランチでした。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月24日
板橋区赤塚新町のスケルトン全面リフォームB 防水工事
板橋区赤塚新町のスケルトン全面リフォームは
防水工事を行っています。
今回はウレタン防水という、塗膜を作る防水工事となります。
防水工事後。
立ち上がりの部分まで隙間なく塗膜を作ることで、
水の入る隙間がなくなるので防水となるわけです。
屋上はドレン(排水口部分)も改修ドレンを使いやり直し。
もともと雨漏りが酷かったということですので、
念入りに防水作業をしていきます。
これで雨漏りは止まるはずなのですが、
次の雨の日に確認してみます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
防水工事を行っています。
今回はウレタン防水という、塗膜を作る防水工事となります。
防水工事後。
立ち上がりの部分まで隙間なく塗膜を作ることで、
水の入る隙間がなくなるので防水となるわけです。
屋上はドレン(排水口部分)も改修ドレンを使いやり直し。
もともと雨漏りが酷かったということですので、
念入りに防水作業をしていきます。
これで雨漏りは止まるはずなのですが、
次の雨の日に確認してみます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月23日
2人で4時間
昨日はお休みをいただきました。
大切なお休みは、息子を幼稚園の延長保育に預けて、嫁さんとカラオケです。
いやー、久しぶり。
嫁さんとのカラオケは、お互い何の気兼ねもなく好きな曲を歌えるので、
楽しいんですよね。
自分しか知らないような曲だろうが、何十年前の曲だろうがOK。
しかも2回に1回は自分の番が回ってくるというカラオケ天国。
最近のカラオケは歌手の本人映像が流れるものも増えているので、
この前テレビで見てかっこよかった矢沢永吉の本人映像を選んで、
永ちゃんと一緒に歌ったり。
しめて、2人で4時間。
2人で5時間なんてこともあるので、まだ短いほうです ^_^;
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
大切なお休みは、息子を幼稚園の延長保育に預けて、嫁さんとカラオケです。
いやー、久しぶり。
嫁さんとのカラオケは、お互い何の気兼ねもなく好きな曲を歌えるので、
楽しいんですよね。
自分しか知らないような曲だろうが、何十年前の曲だろうがOK。
しかも2回に1回は自分の番が回ってくるというカラオケ天国。
最近のカラオケは歌手の本人映像が流れるものも増えているので、
この前テレビで見てかっこよかった矢沢永吉の本人映像を選んで、
永ちゃんと一緒に歌ったり。
しめて、2人で4時間。
2人で5時間なんてこともあるので、まだ短いほうです ^_^;
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月22日
小ロットでもオーダーメイドのタイルを既存の外壁に合わせて作ります
マンションの大規模改修の相談をいただきました。
マンションの資産価値を下げないように手を加えていきたいとのこと。
その中で、外壁のタイルの補修についての相談をいただきました。
過去に何枚か落ちたことがあり、検査及び補修をしたいとのことです。
ここで問題になるのが、建てた当時のタイルと同じものが
現在は廃番になって存在しないということ。
同じ悩みをお持ちの方は多いと思います。
現実にはオーダーメイドで既存のタイルに合わせたものを
作ってくれるタイル工場はいくつかあるのですが、
200u程度の量がないと対応してくれないところが多いようです。
補修で200uも使うことはまずないと思いますので、
無駄な費用がかかってしまうことになります。
そんな中、当社がお願いしているところは
50平方メートル程度の量から対応してくれます。
少量でも対応できるのは費用面で大きなメリットがあります。
既存のタイルと合わせて作ることで外観を損なわず、
比較的費用を抑えることが出来ます。
お困りの方はご相談いただければと思います。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
マンションの資産価値を下げないように手を加えていきたいとのこと。
その中で、外壁のタイルの補修についての相談をいただきました。
過去に何枚か落ちたことがあり、検査及び補修をしたいとのことです。
ここで問題になるのが、建てた当時のタイルと同じものが
現在は廃番になって存在しないということ。
同じ悩みをお持ちの方は多いと思います。
現実にはオーダーメイドで既存のタイルに合わせたものを
作ってくれるタイル工場はいくつかあるのですが、
200u程度の量がないと対応してくれないところが多いようです。
補修で200uも使うことはまずないと思いますので、
無駄な費用がかかってしまうことになります。
そんな中、当社がお願いしているところは
50平方メートル程度の量から対応してくれます。
少量でも対応できるのは費用面で大きなメリットがあります。
既存のタイルと合わせて作ることで外観を損なわず、
比較的費用を抑えることが出来ます。
お困りの方はご相談いただければと思います。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月20日
コンクリートの排水枡から塩ビの排水マスに交換しました
本日はリピートのお客様からのご依頼で、
排水マスの交換工事を行いました。
お風呂やキッチンなどの排水を排水管を通して外に出しますが、
その排水管の途中に掃除などのために設けるのが排水マスです。
昔の排水マスはコンクリートで作ることが多かったのですが、
長い間の使用で削れてきたり、
地震などで割れてしまったりすることがあるんです。
今回のお客様も大雨になると排水の詰まりなどが起きるということでしたが、
既存の排水マスが原因のようでしたので、
塩ビの排水マスに交換させていただきました。
狭いところを職人さんに一生懸命掘ってもらいます。
既存の排水マス。
右上に穴が開いているのが分かりますでしょうか。
写真では分かりませんが、もう一箇所穴が開いていて、
排水管も少しズレていました。
大量の土(まだ半分くらい)と交換予定のマスと塩ビ管達。
道路を汚さないように養生もしっかり。
排水マスと排水管交換完了。
このあと埋め戻して、無事交換工事が完了しました。
これからは大雨でも安心して暮らしていただけると思います (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
排水マスの交換工事を行いました。
お風呂やキッチンなどの排水を排水管を通して外に出しますが、
その排水管の途中に掃除などのために設けるのが排水マスです。
昔の排水マスはコンクリートで作ることが多かったのですが、
長い間の使用で削れてきたり、
地震などで割れてしまったりすることがあるんです。
今回のお客様も大雨になると排水の詰まりなどが起きるということでしたが、
既存の排水マスが原因のようでしたので、
塩ビの排水マスに交換させていただきました。
狭いところを職人さんに一生懸命掘ってもらいます。
既存の排水マス。
右上に穴が開いているのが分かりますでしょうか。
写真では分かりませんが、もう一箇所穴が開いていて、
排水管も少しズレていました。
大量の土(まだ半分くらい)と交換予定のマスと塩ビ管達。
道路を汚さないように養生もしっかり。
排水マスと排水管交換完了。
このあと埋め戻して、無事交換工事が完了しました。
これからは大雨でも安心して暮らしていただけると思います (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月19日
文京区湯島の内装リフォーム@ 吸音ボードの天井にクロスを張るには
本日より文京区湯島にて内装工事のスタートです。
既存の天井には吸音ボードが張ってあり、
そのままでは凹凸があってビニルクロスが貼れないので、
吸音ボードの上に5.5mm厚の合板を張ります。
同時に畳を撤去。
畳の下はこうなってるんですね。(現場によって異なります)
これで下準備完了。
畳は新規に製作してもらい、壁紙と襖紙の貼り替えを後日行います。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
既存の天井には吸音ボードが張ってあり、
そのままでは凹凸があってビニルクロスが貼れないので、
吸音ボードの上に5.5mm厚の合板を張ります。
同時に畳を撤去。
畳の下はこうなってるんですね。(現場によって異なります)
これで下準備完了。
畳は新規に製作してもらい、壁紙と襖紙の貼り替えを後日行います。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月17日
LIXILショールームフェアに参加してきました
本日はLIXILショールームで行われたショールームフェアに参加してきました。
リフォームで採用していただく商品は、
やはり実物を見ていただいた方がイメージがよりハッキリと分かりますので、
ショールームに来ていただくのは大切なことなんですよね。
本日、苫米地さんと私が担当させていただいたお客様とは、
リフォームのコンセプトとプランのお打合せがメインでしたが、
プランのお打ち合わせのあとに実際の商品を見ていただくことで、
よりイメージが伝わったようでした。
LIXILのショールームは実際の住まいをイメージした空間展示があるので、
より具体的なイメージが分かります。
お客様は二人暮らしの住まいのイメージ展示を見て、
参考になったとおっしゃってました。
写真はショールームフェアの企画で作ってもらったファブリックパネル。
こんなお楽しみもありますので、
次回ショールームフェアが開催された時は
ぜひ足を運んでいただければと思います。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
リフォームで採用していただく商品は、
やはり実物を見ていただいた方がイメージがよりハッキリと分かりますので、
ショールームに来ていただくのは大切なことなんですよね。
本日、苫米地さんと私が担当させていただいたお客様とは、
リフォームのコンセプトとプランのお打合せがメインでしたが、
プランのお打ち合わせのあとに実際の商品を見ていただくことで、
よりイメージが伝わったようでした。
LIXILのショールームは実際の住まいをイメージした空間展示があるので、
より具体的なイメージが分かります。
お客様は二人暮らしの住まいのイメージ展示を見て、
参考になったとおっしゃってました。
写真はショールームフェアの企画で作ってもらったファブリックパネル。
こんなお楽しみもありますので、
次回ショールームフェアが開催された時は
ぜひ足を運んでいただければと思います。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月16日
カーペットも魅力的ですよね
先日、内装のリフォーム工事をさせていただいたお客様のお宅にお伺いして、
お話を聞かせていただくことができました。
床をフローリングからウールのカーペットにしたのですが、
それが非常に気にいっていただけたようです。
今回採用いただいたカーペットは目が詰まっているので、
ほこりが入りにくく掃除がしやすい。
ウールなので、湿度もうまく調整してくれているような気がする。
ふかふかで気持ちがいい。
そして、暖かい。
冬は暖かくていいけど、夏はどうなるかと心配されていましたが、
ウールのカーペットは、夏は夏で足がペタペタしなくて気持ちいいのです。
リフォーム後さっそくお客様が来たそうですが、
そのお客様もとてもカーペットのことを褒めていたそうです。
最近、ちょこちょことカーペットのリフォームをしていますが、
みなさん満足されています。
フローリングだけでなく、カーペットもお勧めですよ。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
お話を聞かせていただくことができました。
床をフローリングからウールのカーペットにしたのですが、
それが非常に気にいっていただけたようです。
今回採用いただいたカーペットは目が詰まっているので、
ほこりが入りにくく掃除がしやすい。
ウールなので、湿度もうまく調整してくれているような気がする。
ふかふかで気持ちがいい。
そして、暖かい。
冬は暖かくていいけど、夏はどうなるかと心配されていましたが、
ウールのカーペットは、夏は夏で足がペタペタしなくて気持ちいいのです。
リフォーム後さっそくお客様が来たそうですが、
そのお客様もとてもカーペットのことを褒めていたそうです。
最近、ちょこちょことカーペットのリフォームをしていますが、
みなさん満足されています。
フローリングだけでなく、カーペットもお勧めですよ。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月15日
本当に人間?
少し前のことですが、
高校時代の友人から結婚することになったと連絡をもらい、会ってきました。
いやー、嬉しかったですね。
私の同級生なのでもう40歳を過ぎているのですが、
優しいし、ルックスも悪くないし、スポーツマンだし、
きちんとした仕事にも就いていてなんの申し分もないはずなので、
なぜ結婚しないんだろうと思っていたんです。
ひとつ原因で考えられるのは、趣味に凝りすぎていたこと。
茶道と能を習っていて、マラソンやアイアンマンレースに出ていて、
なおかつ外資系企業で働いているので、時間がないんでしょうね ^_^;
市民ランナーのグランドスラムというものがあるらしく、
その年間グランドスラムにあと一歩という本格的な取組みようらしいですからね。
ちなみにグランドスラムとは、フルマラソンを3時間以内で完走、
ウルトラマラソン100qを10時間以内で完走、
富士登山競走山頂迄を4時間半以内で完走、の三つだそうです。
そんなの、人間ではないような気がします。。。
私の友人はフルマラソンが3時間58秒だったらしく、
次のマラソンでグランドスラムを達成して結婚するんだといってました。
もうなんでもいいので、結婚おめでとう!
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
高校時代の友人から結婚することになったと連絡をもらい、会ってきました。
いやー、嬉しかったですね。
私の同級生なのでもう40歳を過ぎているのですが、
優しいし、ルックスも悪くないし、スポーツマンだし、
きちんとした仕事にも就いていてなんの申し分もないはずなので、
なぜ結婚しないんだろうと思っていたんです。
ひとつ原因で考えられるのは、趣味に凝りすぎていたこと。
茶道と能を習っていて、マラソンやアイアンマンレースに出ていて、
なおかつ外資系企業で働いているので、時間がないんでしょうね ^_^;
市民ランナーのグランドスラムというものがあるらしく、
その年間グランドスラムにあと一歩という本格的な取組みようらしいですからね。
ちなみにグランドスラムとは、フルマラソンを3時間以内で完走、
ウルトラマラソン100qを10時間以内で完走、
富士登山競走山頂迄を4時間半以内で完走、の三つだそうです。
そんなの、人間ではないような気がします。。。
私の友人はフルマラソンが3時間58秒だったらしく、
次のマラソンでグランドスラムを達成して結婚するんだといってました。
もうなんでもいいので、結婚おめでとう!
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月14日
リフォームのコンセプト作りが楽しいんです。
本日は社内でライフスタイルコンパスの打合せを2現場分おこないました。
ライフスタイルコンパスとは、LIXILリフォームショップオリジナルのシステムで、
住宅建築の膨大なリサーチ結果をもとにLIXILが開発した、
コミュニケーションプログラムです。
といっても分かりにくいですよね。
簡単に言うと、アンケートに答えていただくだけで、
お客様の家に関する想いがわかりますよ、というものです。
詳しくは下記をクリックしていただくとイラスト入りで説明してあります。
ライフスタイルコンパスとは
このライフスタイルコンパスの結果とお客様へのヒアリング結果を元に
リフォームのコンセプトを考え、ご提案するのが当社のリフォームの
ひとつのパターンです。
コンセプトは、例えばこんな感じでまとめてご提案していきます。
お客様の生活がこんなに楽しいものになったらいいな、
なんて考えながら作っていくのですが、これが楽しいんですよね。
お客様に気に入っていただけるといいですね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
ライフスタイルコンパスとは、LIXILリフォームショップオリジナルのシステムで、
住宅建築の膨大なリサーチ結果をもとにLIXILが開発した、
コミュニケーションプログラムです。
といっても分かりにくいですよね。
簡単に言うと、アンケートに答えていただくだけで、
お客様の家に関する想いがわかりますよ、というものです。
詳しくは下記をクリックしていただくとイラスト入りで説明してあります。
ライフスタイルコンパスとは
このライフスタイルコンパスの結果とお客様へのヒアリング結果を元に
リフォームのコンセプトを考え、ご提案するのが当社のリフォームの
ひとつのパターンです。
コンセプトは、例えばこんな感じでまとめてご提案していきます。
お客様の生活がこんなに楽しいものになったらいいな、
なんて考えながら作っていくのですが、これが楽しいんですよね。
お客様に気に入っていただけるといいですね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月13日
飯能のムーミン公園
先日、ムーミン谷をテーマにした公園、
あけぼの子どもの森公園に家族で行ってきました。
うちの子供は大はしゃぎだったのでご紹介します。
場所は埼玉県飯能市。
最寄駅からでも徒歩20分かかるそうなので、車が便利だと思います。
ただし、私の行った休日は激混みでした。
隣接する体育館と共用で250台の駐車場があるのですが、
なかなか停められず。
ぐるぐる回ってようやく停めることができました。
ネットで評判が広まってるんでしょうね。
さて公園ですが、そんなに広くもないのですが、楽しめました。
こんな建物があったり。
中はいろんなところに登れるようになっていたり、
隠し通路みたいなものがあったり、我が家の5歳の息子はもう大はしゃぎ。
ベンチはニョロニョロ。
他にも意匠に凝ったミニ図書館やミニ劇場などの建物があり、面白かったです。
私は、こんな手すりを作ったらいくらかかるんだろうとか、
こんなに人が乗って強度は大丈夫だろうかとか考えてしまって、
相変わらず職業病が出ていましたが、
小さい子供がいる方にはオススメですよ。
(いろんな写真に息子と嫁さんが登場してしまって、すいません。)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
あけぼの子どもの森公園に家族で行ってきました。
うちの子供は大はしゃぎだったのでご紹介します。
場所は埼玉県飯能市。
最寄駅からでも徒歩20分かかるそうなので、車が便利だと思います。
ただし、私の行った休日は激混みでした。
隣接する体育館と共用で250台の駐車場があるのですが、
なかなか停められず。
ぐるぐる回ってようやく停めることができました。
ネットで評判が広まってるんでしょうね。
さて公園ですが、そんなに広くもないのですが、楽しめました。
こんな建物があったり。
中はいろんなところに登れるようになっていたり、
隠し通路みたいなものがあったり、我が家の5歳の息子はもう大はしゃぎ。
ベンチはニョロニョロ。
他にも意匠に凝ったミニ図書館やミニ劇場などの建物があり、面白かったです。
私は、こんな手すりを作ったらいくらかかるんだろうとか、
こんなに人が乗って強度は大丈夫だろうかとか考えてしまって、
相変わらず職業病が出ていましたが、
小さい子供がいる方にはオススメですよ。
(いろんな写真に息子と嫁さんが登場してしまって、すいません。)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月10日
文京区目白台の内装リフォームA 既存フローリングの上にカーペット張り
文京区目白台の内装リフォームこうじは、
昨日、既存フローリングの上にカーペットを張りました。
工事はまず既存のフローリングにグリッパーという
カーペットを固定する部材を取り付けていきます。
そして、カーペットを張る作業。
幅3m64cmの一枚物のカーペットを、
既存の部屋の形に合わせてカットしていきます。
ここで寸法ミスをしたら、
すべてのカーペットが無駄になってしまうので、慎重に作業。
職人さんはすごいですね。
しかし。張り終わった写真を撮り忘れてしまいました。
申し訳ありません (^_^;)
今回採用いただいたカーペットは東リのエトウィールというシリーズです。
ウィルトン織のもので、機械織りのカーペットでは
最高級のカーペットです。
きちんと糸と糸を織ったカーペットで、緻密な織で耐久性も高くなります。
織が密だからホコリなども入りにくいですしね。
お打合せの時は他のお手頃なシリーズのサンプルもお持ちしたのですが、
一目見てこちらを選んでいただきました。
やはり、いいものはいいんですよね。
一時はどこもかしこもフローリングにしたいというお客様ばかりでしたが、
最近、カーペットが見直されているように感じます。
今回のお客様もフローリングからカーペットにしたことに大満足。
この感触は最高で、もうフローリングには戻れないわ、
なんておっしゃってました。
喜んでいただけて、嬉しい限りです。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
昨日、既存フローリングの上にカーペットを張りました。
工事はまず既存のフローリングにグリッパーという
カーペットを固定する部材を取り付けていきます。
そして、カーペットを張る作業。
幅3m64cmの一枚物のカーペットを、
既存の部屋の形に合わせてカットしていきます。
ここで寸法ミスをしたら、
すべてのカーペットが無駄になってしまうので、慎重に作業。
職人さんはすごいですね。
しかし。張り終わった写真を撮り忘れてしまいました。
申し訳ありません (^_^;)
今回採用いただいたカーペットは東リのエトウィールというシリーズです。
ウィルトン織のもので、機械織りのカーペットでは
最高級のカーペットです。
きちんと糸と糸を織ったカーペットで、緻密な織で耐久性も高くなります。
織が密だからホコリなども入りにくいですしね。
お打合せの時は他のお手頃なシリーズのサンプルもお持ちしたのですが、
一目見てこちらを選んでいただきました。
やはり、いいものはいいんですよね。
一時はどこもかしこもフローリングにしたいというお客様ばかりでしたが、
最近、カーペットが見直されているように感じます。
今回のお客様もフローリングからカーペットにしたことに大満足。
この感触は最高で、もうフローリングには戻れないわ、
なんておっしゃってました。
喜んでいただけて、嬉しい限りです。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月09日
窓フィルム(3MのNano80S)貼り工事
本日は新築マンションの窓に窓フィルムを貼らせていただきました。
窓のフィルムはマンションのオプションでも
用意されていると思いますが、
当社にご依頼いただいたほうがお安く工事できます。
まずは余分なところに洗剤が飛び散らないよう養生をしっかりして、
ガラスにたっぷり洗剤を吹きかけて綺麗に掃除。
そして、再度洗剤をたっぷり吹きかけてフィルムを貼っていきます。
今回は3MのNano80Sというタイプを採用していただきました。
遮熱効果、紫外線カット効果の高いタイプです。
一番左がフィルムを貼ったあとのガラスです。
微妙な違いが分かるでしょうか。
なんとなく、光が柔らかくなります。
この日は日差しが比較的強い日でしたが、
窓際に手をかざすと、その違いがハッキリ分かります。
職人さん曰く、日差しの強い日なら五度くらい温度差が出るとのこと。
すごい効果ですね。
これでお客様にも快適に過ごしていただけると思います (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
窓のフィルムはマンションのオプションでも
用意されていると思いますが、
当社にご依頼いただいたほうがお安く工事できます。
まずは余分なところに洗剤が飛び散らないよう養生をしっかりして、
ガラスにたっぷり洗剤を吹きかけて綺麗に掃除。
そして、再度洗剤をたっぷり吹きかけてフィルムを貼っていきます。
今回は3MのNano80Sというタイプを採用していただきました。
遮熱効果、紫外線カット効果の高いタイプです。
一番左がフィルムを貼ったあとのガラスです。
微妙な違いが分かるでしょうか。
なんとなく、光が柔らかくなります。
この日は日差しが比較的強い日でしたが、
窓際に手をかざすと、その違いがハッキリ分かります。
職人さん曰く、日差しの強い日なら五度くらい温度差が出るとのこと。
すごい効果ですね。
これでお客様にも快適に過ごしていただけると思います (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月08日
この時期なのに甘〜いミカン
今年初のみかん箱買いです。
この時期のみかんは極早生みかんで皮が青く、
甘みが少ないのが通常ですが、このみかんはちょっと違うんです。
ゆら早生という品種で、甘いんです。
去年初めて知って買ったのですが、迷わずリピート買い。
息子も嫁さんもガンガン食べてます。
この時期から甘いみかんが食べられて幸せですね (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
この時期のみかんは極早生みかんで皮が青く、
甘みが少ないのが通常ですが、このみかんはちょっと違うんです。
ゆら早生という品種で、甘いんです。
去年初めて知って買ったのですが、迷わずリピート買い。
息子も嫁さんもガンガン食べてます。
この時期から甘いみかんが食べられて幸せですね (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月07日
文京区目白台の内装リフォームA クロス屋さん泣かせのクロス張替え工事
文京区目白台の内装リフォーム工事は、
昨日より壁紙とクッションフロアの貼り替え工事が始まっています。
キッチンの床のクッションフロアは何も問題なく終了。
玄関の土間はビニル系の床材からタイルに張り替えます。
どちらも写真では分かりにくいですが、
美大出身のお客様こだわりの色合いがいい感じです。
そして壁紙の貼り替え。
こちらも問題なく進んでいます、と言いたいところなのですが、問題発生。
現場の状況はこんな感じ。
何も問題ないように見えるかもしれませんが、
おそらくクロス屋さんがこの写真を見たら顔をしかめると思います。
剥がした壁紙の残骸がとても細かいのが分かりますでしょうか?
普通は、ばーっと大きな状態で剥がれるのですが、
今回の現場は壁紙がとても剥がしにくいのです。
通常、せいぜい午前中かければすべての壁紙が剥がし終わるところを、
2人ががりで丸一日剥がし続けても剥がし終わらず。
まさにクロス屋さん泣かせ。
私がTwitterでフォローしてるクロス屋さんが、
たまに「明日のクロス、ちゃんと剥がれるといいな」なんて
つぶやいていますが、その気持ちがよく分かります。
さて、そうは言ってもしっかり工事をしなくてはいけませんので、
増員して工事を進める予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
昨日より壁紙とクッションフロアの貼り替え工事が始まっています。
キッチンの床のクッションフロアは何も問題なく終了。
玄関の土間はビニル系の床材からタイルに張り替えます。
どちらも写真では分かりにくいですが、
美大出身のお客様こだわりの色合いがいい感じです。
そして壁紙の貼り替え。
こちらも問題なく進んでいます、と言いたいところなのですが、問題発生。
現場の状況はこんな感じ。
何も問題ないように見えるかもしれませんが、
おそらくクロス屋さんがこの写真を見たら顔をしかめると思います。
剥がした壁紙の残骸がとても細かいのが分かりますでしょうか?
普通は、ばーっと大きな状態で剥がれるのですが、
今回の現場は壁紙がとても剥がしにくいのです。
通常、せいぜい午前中かければすべての壁紙が剥がし終わるところを、
2人ががりで丸一日剥がし続けても剥がし終わらず。
まさにクロス屋さん泣かせ。
私がTwitterでフォローしてるクロス屋さんが、
たまに「明日のクロス、ちゃんと剥がれるといいな」なんて
つぶやいていますが、その気持ちがよく分かります。
さて、そうは言ってもしっかり工事をしなくてはいけませんので、
増員して工事を進める予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月06日
板橋区赤塚新町のスケルトン全面リフォームA 解体工事完了
板橋区赤塚新町のスケルトン全面リフォーム工事は
昨日、解体工事が完了しました。
まる3日間の解体工事でした。
これから給水、給湯、排水管の配管工事と
電気の配線工事を行なっていきます。
どちらも1日では終わりきらなさそう。
見えない部分だからこそ、しっかり工事を行なっていきます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
昨日、解体工事が完了しました。
まる3日間の解体工事でした。
これから給水、給湯、排水管の配管工事と
電気の配線工事を行なっていきます。
どちらも1日では終わりきらなさそう。
見えない部分だからこそ、しっかり工事を行なっていきます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月05日
日々の積み重ね
ラグビーワールドカップ、日本がサモアに勝ちましたね。
あの日は家に帰ってすぐにテレビをつけて後半から観戦しました。
丸太ん棒のような体つきの選手が揃うサモアに、
よく日本が勝つことが出来たなと、もう感動レベルです。
日本、本当に強くなったんですね。
ヘッドコーチが、今回の日本チームは世界で一番練習をしていると
言っているようです。
体の小さい日本チームがモールで勝つなんて
素人の私からすると考えられませんが、
モールは練習すればするほど強くなるとも言われているようです。
まさに今回の強さはそこにありますからね。
そもそも「世界で一番」練習している、
なんてそうそう言えるものではありません。
練習の積み重ねって大切なんですね。
あ、余談ですが、ラグビーになるとたまに呼び出されている館ひろしは
わが母校のラグビー部の先輩です。
あまり気の利いたコメントはできていなかったように思いますが。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
あの日は家に帰ってすぐにテレビをつけて後半から観戦しました。
丸太ん棒のような体つきの選手が揃うサモアに、
よく日本が勝つことが出来たなと、もう感動レベルです。
日本、本当に強くなったんですね。
ヘッドコーチが、今回の日本チームは世界で一番練習をしていると
言っているようです。
体の小さい日本チームがモールで勝つなんて
素人の私からすると考えられませんが、
モールは練習すればするほど強くなるとも言われているようです。
まさに今回の強さはそこにありますからね。
そもそも「世界で一番」練習している、
なんてそうそう言えるものではありません。
練習の積み重ねって大切なんですね。
あ、余談ですが、ラグビーになるとたまに呼び出されている館ひろしは
わが母校のラグビー部の先輩です。
あまり気の利いたコメントはできていなかったように思いますが。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月03日
子供ができて
朝、駅前で子供たちにもらいました。
赤い羽根共同募金を一生懸命呼びかけている子供たち。
自分に子供ができてから、
こういうのに反応するようになってしまいましたね。
ちょっと応援してあげたくなるし、
一生懸命やれば反応があるんだよというのを感じてほしくなってしまいまして。
しかし、これを満員電車の中で胸に刺してるのも恥ずかしいし、
そもそも針が危ないですし、
カバンを持っていなかったのでしまう場所はないし、
かといってゴミ箱に捨てるわけにもいかないしで、
ちょっと困りました^_^;
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
赤い羽根共同募金を一生懸命呼びかけている子供たち。
自分に子供ができてから、
こういうのに反応するようになってしまいましたね。
ちょっと応援してあげたくなるし、
一生懸命やれば反応があるんだよというのを感じてほしくなってしまいまして。
しかし、これを満員電車の中で胸に刺してるのも恥ずかしいし、
そもそも針が危ないですし、
カバンを持っていなかったのでしまう場所はないし、
かといってゴミ箱に捨てるわけにもいかないしで、
ちょっと困りました^_^;
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月02日
板橋区赤塚新町のスケルトン全面リフォーム@ 鉄骨ALC造住宅の解体工事
本日より板橋区赤塚新町にて全面リフォームの工事がスタートしました。
初日は解体からです。
解体中の様子。
今回はお婆ちゃんのために一階でみんなが過ごせるようにするリフォームです。
限られた空間の中ですべての水回りと団らんのための
ダイニングスペース居室を設けるため、
熊木さんと一緒にかなり苦労してプランニングをしました。
なんとか、みんなが楽しく暮らせるスペースになるよう、
これから工事をしていきます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
初日は解体からです。
解体中の様子。
今回はお婆ちゃんのために一階でみんなが過ごせるようにするリフォームです。
限られた空間の中ですべての水回りと団らんのための
ダイニングスペース居室を設けるため、
熊木さんと一緒にかなり苦労してプランニングをしました。
なんとか、みんなが楽しく暮らせるスペースになるよう、
これから工事をしていきます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2015年10月01日
文京区目白台の内装リフォーム@ 解体、大工造作工事からスタート
本日より文京区目白台にて内装のリフォームがスタートしました。
以前にもリフォームさせていただいたお客様からの、
二度目のご依頼です。
今回は内装工事がメイン。
間仕切り壁を撤去し、床にカーペットを貼り、クロスを貼り替え、
エアコンやドアを交換します。
合わせて、小さめの冷蔵庫しか置けなかったスペースを作り変えるなどします。
エアコン撤去作業中。
間仕切り壁を撤去。
冷蔵庫スペースを確保するために、一部カウンターを撤去。
必要な箇所だけ撤去し、残すところは残して細工をしていきます。
どのようにして何もなかったかのように綺麗に納めるか。
じつはスケルトンリフォームよりも、
こっちの方が職人さんの腕と気概が必要なんですよ。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
以前にもリフォームさせていただいたお客様からの、
二度目のご依頼です。
今回は内装工事がメイン。
間仕切り壁を撤去し、床にカーペットを貼り、クロスを貼り替え、
エアコンやドアを交換します。
合わせて、小さめの冷蔵庫しか置けなかったスペースを作り変えるなどします。
エアコン撤去作業中。
間仕切り壁を撤去。
冷蔵庫スペースを確保するために、一部カウンターを撤去。
必要な箇所だけ撤去し、残すところは残して細工をしていきます。
どのようにして何もなかったかのように綺麗に納めるか。
じつはスケルトンリフォームよりも、
こっちの方が職人さんの腕と気概が必要なんですよ。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794