室内では大工さんの工事が進んでいます。
既存のフローリングが経年劣化でかなり沈んでしまっていたので、張り直します。
まずは根太を補強。合わせて防蟻の薬剤散布。
そして、今回床を剥がしたのがいいチャンスなので、断熱材を入れていきます。
これまでは断熱材が入っていませんでしたので、
これだけでかなり暖かくなると思います。
この後、合板を張り、その上にフローリングを張っていきます。
これまでのフローリングは根太の上に直接フローリングを張っていましたが、
今回は合板を張った上にフローリングを張りますので、丈夫になります。
おそらく、歩いただけでその違いが分かるくらい差があると思います。
また、浴室周りは土台が腐ってしまっていたので、
新しく防蟻処理をしたものに入れ替えました。
こちらもこれで一安心。
まだまだ大工さんの工事は続きます。