塗装をする前にシーリングの作業を行っています。
シーリングとは、部材と部材の間のすき間を埋めて防水とする材料です。
例えば窓周り。
下の写真を見ていただくと、
築年数が経ってすき間が出来てしまっているのが分かるでしょうか。
すき間があると裏に水がまわってしまうので補修をしていきます。
(ここにすき間があるからといって、すぐに雨漏りにつながるわけではありません。
が、できるだけ水がまわらないようにしたほうが建物にとっていいです。)
塗装といっても、実際に塗装をする前に下準備がいろいろいるんですね。
工事は2月中旬まで続く予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム・リノベーション
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794