昨日は七夕だったので、夕飯は七夕そうめんでした。
このブログを書くにあたって、なんとなくネットで検索して初めて知ったのですが、
七夕にはそうめんを食べるものらしいですね。
嫁さんは、暑いからそうめんを飾り付けて夕飯にしたのだとばかり思ってました (笑)
ちなみに、「そうめん」を糸にみたて「芸事(機織)が上手になるよう」
小麦は毒を消すといった言い伝えから「健康を願い」
また、年一度の彦星と織姫のデートにあやかって「恋の成就を願い」
行事食である「そうめん」を食べたという・・説があるそうです。
へー。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794