今日の東京は暖かったですね。春の陽気です。
春の陽気はいいのですが、陽気と一緒にやってくるのが、やつ。
花粉です。
今朝、出勤の途中で口の中がかゆくなってきました。
これが例年、私の花粉症の症状の始まりの合図です。
職人さんから、もう花粉飛んでますよ、なんてことは聞いていたのですが、
私はまだ症状が出ていませんでした。
そして、今年は治ったのかもな、なんて淡い期待を持つのが例年なのですが、
しばらくすると症状が出てくるのが例年です(笑)
しばらく格闘ですね。。。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月28日
2014年02月26日
合格祝い!大塚取材拒否の店『うおはな』にて
昨日は合格祝いで、会議の後に大塚の居酒屋『うおはな』に行ってきました。
司田君がインテリアコーディネーターの試験に合格したのです \(^o^)/
未経験ながら学校に通って勉強し、見事に合格。
たいしたものですね。
これで知識はばっちり。
あとは実践を積んでいって、
より自信を持ってお客様にご提案ができるようになってもらえればと思います。
さて、昨日行った『うおはな』ですが、じつは大塚では有名店らしいです。
テレビ取材拒否の店だそうで。
昨日は予約なしで行ったのですが、予約で満杯。
なのですが、たまたま予約が入っていた6名のお客さんと連絡が取れなかったそうで、
そのタイミングで私たちが行ったので入れてくれたという運のよさ。
司田君、運も持ってますね。
もちろん料理もおいしかったです。
鯨ベーコンとか、本物の子持ちじゃないシシャモとか、
最後の鯛茶漬けとかおいしかったなー。
大塚はここのほかにもテレビ取材の店が何店もあります。
焼き鳥有名な蒼○とか、大塚四天王といわれる居酒屋のうち、2点も取材拒否。
大塚、恐るべし。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
司田君がインテリアコーディネーターの試験に合格したのです \(^o^)/
未経験ながら学校に通って勉強し、見事に合格。
たいしたものですね。
これで知識はばっちり。
あとは実践を積んでいって、
より自信を持ってお客様にご提案ができるようになってもらえればと思います。
さて、昨日行った『うおはな』ですが、じつは大塚では有名店らしいです。
テレビ取材拒否の店だそうで。
昨日は予約なしで行ったのですが、予約で満杯。
なのですが、たまたま予約が入っていた6名のお客さんと連絡が取れなかったそうで、
そのタイミングで私たちが行ったので入れてくれたという運のよさ。
司田君、運も持ってますね。
もちろん料理もおいしかったです。
鯨ベーコンとか、本物の子持ちじゃないシシャモとか、
最後の鯛茶漬けとかおいしかったなー。
大塚はここのほかにもテレビ取材の店が何店もあります。
焼き鳥有名な蒼○とか、大塚四天王といわれる居酒屋のうち、2点も取材拒否。
大塚、恐るべし。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月25日
板橋区のキッチン、浴室、トイレ、洗面、内装リフォーム工事B ユニットバス組み立て
板橋区のキッチン、浴室、トイレ、洗面、内装リフォーム工事は
本日ユニットバスの組み立てでした。
久しぶりの一戸建てのユニットバスです。
マンションでも、一戸建てでも、基本は変わりません。
一戸建てで違うのはユニットバス組み立ての前日までに床にコンクリートを打っておくこと。
ここに、まずは床の部材から設置していき、
壁や浴槽、水栓金具などを設置していって完成です。
組み立ては一日。早いですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
本日ユニットバスの組み立てでした。
久しぶりの一戸建てのユニットバスです。
マンションでも、一戸建てでも、基本は変わりません。
一戸建てで違うのはユニットバス組み立ての前日までに床にコンクリートを打っておくこと。
ここに、まずは床の部材から設置していき、
壁や浴槽、水栓金具などを設置していって完成です。
組み立ては一日。早いですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月24日
2年連続でいただきました
報告が遅れましたが、先々週にLIXILメンバーズコンテストの表彰式が行われました。
当社はプレゼンテーション賞をいただいたので、ニルセンさんが参加。
賞状もいただいてきました。
受賞は去年の水まわりリフォーム賞受賞に続き二年連続です。
こうやって賞をいただけるのも、お客様があってこそです。
これからもお客様の生活を楽しくできるようなご提案が
できるよう励んでいきたいと思います。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
当社はプレゼンテーション賞をいただいたので、ニルセンさんが参加。
賞状もいただいてきました。
受賞は去年の水まわりリフォーム賞受賞に続き二年連続です。
こうやって賞をいただけるのも、お客様があってこそです。
これからもお客様の生活を楽しくできるようなご提案が
できるよう励んでいきたいと思います。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月22日
TV出演します
本日はBS番組の撮影でした。
じつは、3月末に放映予定のBS日テレの『わが家のリフォーム物語』という番組にて、
当社でリフォームさせていただいたお客様のお宅が紹介されるのです。
テレビ出演は初めてです。楽しみですねー。
さて、撮影はまず会社に来ていただいて私の仕事風景から撮影。
なんと、7時30分から撮影スタート。ちょっと眠いです。。。
狭い店内で撮影スタッフのみなさんに囲まれて取材されました。
そんなに緊張しなかったつもりなんですが、実際の映像はどうでしょうか。
社内の撮影が終わったら、そのままお客様のお宅へ移動して、
いよいよメインのリフォーム後のお住まいを撮影です。
もちろん、お客様にもご登場いただきました。
私はここではほとんど登場しないので、
お客様とのスリーショットだけ先に撮影していただいて、
失礼ながら途中で退席させていただきました。
その後、お客様とご家族での団らん風景などが撮影されたはずですが、
どんな様子になったのでしょうか。
私も放映ではじめて見ることになりますが、楽しみですね。
放映日時が分かりましたら、また告知いたします。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
じつは、3月末に放映予定のBS日テレの『わが家のリフォーム物語』という番組にて、
当社でリフォームさせていただいたお客様のお宅が紹介されるのです。
テレビ出演は初めてです。楽しみですねー。
さて、撮影はまず会社に来ていただいて私の仕事風景から撮影。
なんと、7時30分から撮影スタート。ちょっと眠いです。。。
狭い店内で撮影スタッフのみなさんに囲まれて取材されました。
そんなに緊張しなかったつもりなんですが、実際の映像はどうでしょうか。
社内の撮影が終わったら、そのままお客様のお宅へ移動して、
いよいよメインのリフォーム後のお住まいを撮影です。
もちろん、お客様にもご登場いただきました。
私はここではほとんど登場しないので、
お客様とのスリーショットだけ先に撮影していただいて、
失礼ながら途中で退席させていただきました。
その後、お客様とご家族での団らん風景などが撮影されたはずですが、
どんな様子になったのでしょうか。
私も放映ではじめて見ることになりますが、楽しみですね。
放映日時が分かりましたら、また告知いたします。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月21日
板橋区のキッチン、浴室、トイレ、洗面、内装リフォーム工事A 大工造作工事
板橋区のキッチン、浴室、トイレ、洗面、内装リフォーム工事は
大工さんに入ってもらって工事が進んでいます。
今回のリフォームではキッチンの位置を動かします。
もともと壁際にあったキッチンを、ダイニングの真ん中に移動し、
対面キッチンにします。
それに合わせて給排水やガスの配管の位置も移動しますし、
床の補強も行います。
写真は床の補強と下地張りをしているところです。
床が出来ていないといろんな作業がしづらいので、
今回の大工工事はここからスタートですね。
これから、間にサッシやユニットバスの工事をはさみつつ、
しばらく大工さんの工事が続きます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
大工さんに入ってもらって工事が進んでいます。
今回のリフォームではキッチンの位置を動かします。
もともと壁際にあったキッチンを、ダイニングの真ん中に移動し、
対面キッチンにします。
それに合わせて給排水やガスの配管の位置も移動しますし、
床の補強も行います。
写真は床の補強と下地張りをしているところです。
床が出来ていないといろんな作業がしづらいので、
今回の大工工事はここからスタートですね。
これから、間にサッシやユニットバスの工事をはさみつつ、
しばらく大工さんの工事が続きます。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月20日
誰かが成長するのは嬉しいものです
散髪に行ってきました。
明後日にテレビ取材(BSのミニ番組ですが)があるものですから (笑)
さて、ここのところずっと同じ美容院に行っています。
同じ担当の子にお願いしているのですが、
その子が最近上手くなってきたんですね。
それが嬉しくて。
今だから言えますが、じつはその子に担当が変わった当初は、
正直それほど上手くないなと思っていて、
美容院を変えようかな、なんて思ったこともあります。
私は髪型にこだわりがあるわけでもなく、
美容院は会社に近くて比較的安いからという理由で選んでますし、
髪型はとにかく手入れのし易さ優先という適当な感じなのですが、
一応こういう仕事をしている関係上、美的センスのかけらはあります。
ということでそんな風に思ったこともあるのですが、
その子の熱心さが感じられて、変えられなかったんですね。
「気に入らないところがあったら、ほんとに何でも言ってください」
なんて熱心な言葉が出ていたので、ちょっと応援したい気持ちもありまして。
そうしたら、最近上手くなってきたんですよ。
仕事も早くなってきました。
職人さんもそうなのですが、上手い人というのは仕事も早いんですよね。
人が成長しているのを感じるのは嬉しいですよね。
やっぱり、素直に努力する人は成長するんですね。
良いことです。
これからも頑張ってね、長内さん。
2014年02月19日
さいたま市浦和区のトイレ、内装リフォーム工B クロス張替え工事
昨日、今日で壁紙の貼り替え工事を行います。
既存の壁紙を綺麗に剥がして新しい壁紙を貼っていきます。
二十年近くお住まいになっているにもかかわらず、
非常に綺麗にお使いになられていたので、
正直貼り替えるのももったいないくらいでしたが、
やはり新しい壁紙にすると雰囲気も変わって良くなりますね。
壁紙がよじれて気になっていた箇所があったそうですが、
そこも綺麗に貼り直して、お客様にも喜んでいただけました (^^)
あとは部屋のクリーニングをして、家具の移動のお手伝いをして完了の予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
既存の壁紙を綺麗に剥がして新しい壁紙を貼っていきます。
二十年近くお住まいになっているにもかかわらず、
非常に綺麗にお使いになられていたので、
正直貼り替えるのももったいないくらいでしたが、
やはり新しい壁紙にすると雰囲気も変わって良くなりますね。
壁紙がよじれて気になっていた箇所があったそうですが、
そこも綺麗に貼り直して、お客様にも喜んでいただけました (^^)
あとは部屋のクリーニングをして、家具の移動のお手伝いをして完了の予定です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月18日
さいたま市浦和区のトイレ、内装リフォーム工事A トイレ交換工事
さいたま市浦和区のトイレ、内装リフォーム工事は本日トイレの交換を行いました。
トイレのリフォームというと、トイレが使えなくなってしまって大変なんじゃないか、
というイメージを持っているかたも多いかと思いますが、それほど大変でもないんです。
お住まいになりながらのトイレのリフォームの場合、
基本は朝から工事を始めて、夕方には終了します。
【リフォーム前】
まず水道屋さんに便器を撤去してもらい、
その後すぐに内装屋さんに床のクッションフロアと
壁、天井のクロスを張り替えてもらいます。
その間、水道屋さんには待機してもらいます。
内装屋さんの工事が終わったら、水道屋さんに来てもらって便器を設置。
これで夕方には完了しますので、その日のうちにトイレが使えるようになります。
今回は壁と天井のクロスは綺麗だったので張り替えしませんでしたので、
さらに簡単でした。
【リフォーム後】
お気軽にご相談いただければと思います。
トイレのリフォームというと、トイレが使えなくなってしまって大変なんじゃないか、
というイメージを持っているかたも多いかと思いますが、それほど大変でもないんです。
お住まいになりながらのトイレのリフォームの場合、
基本は朝から工事を始めて、夕方には終了します。
【リフォーム前】
まず水道屋さんに便器を撤去してもらい、
その後すぐに内装屋さんに床のクッションフロアと
壁、天井のクロスを張り替えてもらいます。
その間、水道屋さんには待機してもらいます。
内装屋さんの工事が終わったら、水道屋さんに来てもらって便器を設置。
これで夕方には完了しますので、その日のうちにトイレが使えるようになります。
今回は壁と天井のクロスは綺麗だったので張り替えしませんでしたので、
さらに簡単でした。
【リフォーム後】
お気軽にご相談いただければと思います。
2014年02月15日
雪は楽しいけど怖い
先週に続き、今日も大雪で大変でしたね。
いつもより早く家を出ましたが、電車がなかなか動かず、
会社に辿り着いたのは10時半。
社長はもともとお休みの予定でしたが、司田君が着いたのは11時半。
依田さんは結局電車が動かずにお休みでした。
会社に着いたらとりあえず雪かき。
今日の雪は雨水を含んでいる分重く、
しかも当社は角地にあるので二方の雪かきをしなくてはならず、
午前中は雪かきだけで終わってしまいました。
午前中だけで一日分の仕事をした感じでしたね。ふーっ。
この雪のおかげで、現場もストップ。
ただでさえ消費税増税前の駆け込み需要で職人さんが空いておらず、
お引き合いをいただいてもなかなかお請けできないような状況でした。
それに加えて、先週、今週の大雪で工事が出来なくなってしまったので、
さすがに工程の調整が難しくなってきました。
工程を一日ずらすということは、その後に入る職人さん全てに影響してきますからね。
おそらく首都圏のリフォーム屋さんはみんな相当に苦労していると思います。
私の現場は万一のことを考えて多少の余裕を持って工程を組んでいましたので、
今のところは何とかなりそうですが、
ここから先はきっちり工事していかないといけないですね。
いつもより早く家を出ましたが、電車がなかなか動かず、
会社に辿り着いたのは10時半。
社長はもともとお休みの予定でしたが、司田君が着いたのは11時半。
依田さんは結局電車が動かずにお休みでした。
会社に着いたらとりあえず雪かき。
今日の雪は雨水を含んでいる分重く、
しかも当社は角地にあるので二方の雪かきをしなくてはならず、
午前中は雪かきだけで終わってしまいました。
午前中だけで一日分の仕事をした感じでしたね。ふーっ。
この雪のおかげで、現場もストップ。
ただでさえ消費税増税前の駆け込み需要で職人さんが空いておらず、
お引き合いをいただいてもなかなかお請けできないような状況でした。
それに加えて、先週、今週の大雪で工事が出来なくなってしまったので、
さすがに工程の調整が難しくなってきました。
工程を一日ずらすということは、その後に入る職人さん全てに影響してきますからね。
おそらく首都圏のリフォーム屋さんはみんな相当に苦労していると思います。
私の現場は万一のことを考えて多少の余裕を持って工程を組んでいましたので、
今のところは何とかなりそうですが、
ここから先はきっちり工事していかないといけないですね。
2014年02月14日
さいたま市浦和区のトイレ、内装リフォーム工事@ フローリング撤去工事
昨日よりさいたま市浦和区にてフローリング、内装、トイレリフォームのスタートです。
豊島区にある当社が、なぜ埼玉の工事をしているかというと、
2年前に他のライファ店さんから紹介いただいて
リフォームさせていただいたお客様がいらっしゃって、
そのご両親のお宅が浦和にあり、
紹介をいただいてリフォームさせていただいたのがその数ヵ月後。
その際に近隣挨拶させていただいたお隣のお客様からお引き合いをいただいて
今回の工事になったということです。
ご紹介のご紹介のさらにご紹介ということですね。
本当にありがたいことです。
さて、本日の工事はフローリングを剥がす作業です。
今回のマンションのフローリングは遮音仕様でフローリングの裏面に
クッション材がついたものです。
フローリングを剥がすのは比較的簡単なのですが、
このクッション材が床に接着材でしっかりくっついて残ってしまうので、
それを綺麗に取り除くのが大変です。
機械を使って剥がしていきます。
フローリング撤去後
職人さんに頑張ってもらって、綺麗に剥がれました。
明日からフローリングを張る作業になります。
豊島区にある当社が、なぜ埼玉の工事をしているかというと、
2年前に他のライファ店さんから紹介いただいて
リフォームさせていただいたお客様がいらっしゃって、
そのご両親のお宅が浦和にあり、
紹介をいただいてリフォームさせていただいたのがその数ヵ月後。
その際に近隣挨拶させていただいたお隣のお客様からお引き合いをいただいて
今回の工事になったということです。
ご紹介のご紹介のさらにご紹介ということですね。
本当にありがたいことです。
さて、本日の工事はフローリングを剥がす作業です。
今回のマンションのフローリングは遮音仕様でフローリングの裏面に
クッション材がついたものです。
フローリングを剥がすのは比較的簡単なのですが、
このクッション材が床に接着材でしっかりくっついて残ってしまうので、
それを綺麗に取り除くのが大変です。
機械を使って剥がしていきます。
フローリング撤去後
職人さんに頑張ってもらって、綺麗に剥がれました。
明日からフローリングを張る作業になります。
2014年02月13日
想いを込めてお話してきました
本日は高崎に出張でした。
LIXILが主催するライファの新規加盟店募集の説明会にお呼びいただき、
ライファ店の代表として加盟店の実態のご説明と成功事例を発表させていただいたのです。
おもにライフスタイルコンパスというライファオリジナルのシステムについて
お話させていただきました。
簡単なアンケートにお答えいただくだけで、
お客様の家に対する想いがわかり、
お客様にとって本当に大切なプランニングに繋がるというものです。
こうやって言葉で書くと伝わりにくいのですが、本当に素晴らしいシステムで、
このシステムを使い始めてからはプランのやり直しがグンと少なくなりました。
最初のご提案で、ほとんどのお客様に共感いただけるのです。
こういう家にしたいのに想いと違うプランが出てきたのでやり直し、なんてことがなく、
もっと良くするにはどうしたらいいかという
常に前向きな打ち合わせが出来ますので、
お客様にとっても非常にメリットのあるシステムだと思います。
私自身そのメリットを実感していますので、
今回の加盟を検討されてる会社のみなさまにも
想いを込めてお話することが出来たと思います。
素晴らしい加盟店さんが増えると、
私たちもいい刺激を受けて切磋琢磨出来ると思います。
そんな加盟店さんが増えるといいですね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
LIXILが主催するライファの新規加盟店募集の説明会にお呼びいただき、
ライファ店の代表として加盟店の実態のご説明と成功事例を発表させていただいたのです。
おもにライフスタイルコンパスというライファオリジナルのシステムについて
お話させていただきました。
簡単なアンケートにお答えいただくだけで、
お客様の家に対する想いがわかり、
お客様にとって本当に大切なプランニングに繋がるというものです。
こうやって言葉で書くと伝わりにくいのですが、本当に素晴らしいシステムで、
このシステムを使い始めてからはプランのやり直しがグンと少なくなりました。
最初のご提案で、ほとんどのお客様に共感いただけるのです。
こういう家にしたいのに想いと違うプランが出てきたのでやり直し、なんてことがなく、
もっと良くするにはどうしたらいいかという
常に前向きな打ち合わせが出来ますので、
お客様にとっても非常にメリットのあるシステムだと思います。
私自身そのメリットを実感していますので、
今回の加盟を検討されてる会社のみなさまにも
想いを込めてお話することが出来たと思います。
素晴らしい加盟店さんが増えると、
私たちもいい刺激を受けて切磋琢磨出来ると思います。
そんな加盟店さんが増えるといいですね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月12日
板橋区のキッチン、浴室、トイレ、洗面、内装リフォーム工事@ 解体工事
本日より板橋区にてキッチン、浴室、トイレ、洗面と内装の
大掛かりなリフォーム工事がスタートです。
リフォームはいつも解体からスタート。
じつは消費税増税前の駆け込み需要でただでさえ人手が足りないところに
先週の大雪で世間の行程はグチャグチャの中、
何とか当社の仕事を優先してもらってのスタートです。
助かりますね。
ダイニングキッチンの解体の様子。
キッチンは比較的簡単に壊せちゃいます。
浴室の解体。
こちらは昔ながらのタイル張りの浴室。
かなりの厚さでコンクリートが打ってあり
非常にしっかりとした作りになっているのですが、壊すのは大変です。
これは想定以上に手がかかりそうです。
ちなみに最初にご提案させていただいたキッチンのイメージがこちら。
純和風のお宅なので、キッチンも和のイメージを残すようにしています。
最初の提案から多少変わっている部分はありますが、
おおよそこのイメージになる予定です。
今から完成が楽しみですね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
大掛かりなリフォーム工事がスタートです。
リフォームはいつも解体からスタート。
じつは消費税増税前の駆け込み需要でただでさえ人手が足りないところに
先週の大雪で世間の行程はグチャグチャの中、
何とか当社の仕事を優先してもらってのスタートです。
助かりますね。
ダイニングキッチンの解体の様子。
キッチンは比較的簡単に壊せちゃいます。
浴室の解体。
こちらは昔ながらのタイル張りの浴室。
かなりの厚さでコンクリートが打ってあり
非常にしっかりとした作りになっているのですが、壊すのは大変です。
これは想定以上に手がかかりそうです。
ちなみに最初にご提案させていただいたキッチンのイメージがこちら。
純和風のお宅なので、キッチンも和のイメージを残すようにしています。
最初の提案から多少変わっている部分はありますが、
おおよそこのイメージになる予定です。
今から完成が楽しみですね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月10日
仕事で出来た縁
昨日は前職時代の取引き先の方のお宅にお邪魔して
お好み焼きパーティを行いました。
当時、仕事で接点があったみなさんの家族も合わせて9人の参加。
お昼に集まって、解散したのは20時過ぎと、楽しすぎて長居しすぎてしまいました ^_^;
仕事上の接点がなくなってから10年近くが経ちますが、
今では私抜きで嫁さん同士と子供とで遊んでいただいたり、
今回のようにこうやって家族ぐるみでワイワイ集まったりと、
仕事でのお付き合いよりずっと楽しくお付き合いいただいており、
本当に嬉しい限りです。
こういう集まりはたいてい昔のエピソードが語られ、
最初に会った私は何故かダブルのスーツを着ていて、
態度も悪くてとっつきにくかった、なんて話になり、
家に帰ってから嫁さんに注意されるというお決まりのパターンになります。
でもね、今でもこうやって楽しく集まれてるんだからいいんです。
当時の仕事はお互い真剣に取り組んでおり、
今振り返っても一番楽しい仕事の時期だったと思います。
こうやって今でも楽しく集まれるのも、
お互いにリスペクトしてる部分があるからじゃないかな、と思います。
仕事で出来た縁、いいですねー。
これからも楽しくお付き合いさせていただければと思います。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
お好み焼きパーティを行いました。
当時、仕事で接点があったみなさんの家族も合わせて9人の参加。
お昼に集まって、解散したのは20時過ぎと、楽しすぎて長居しすぎてしまいました ^_^;
仕事上の接点がなくなってから10年近くが経ちますが、
今では私抜きで嫁さん同士と子供とで遊んでいただいたり、
今回のようにこうやって家族ぐるみでワイワイ集まったりと、
仕事でのお付き合いよりずっと楽しくお付き合いいただいており、
本当に嬉しい限りです。
こういう集まりはたいてい昔のエピソードが語られ、
最初に会った私は何故かダブルのスーツを着ていて、
態度も悪くてとっつきにくかった、なんて話になり、
家に帰ってから嫁さんに注意されるというお決まりのパターンになります。
でもね、今でもこうやって楽しく集まれてるんだからいいんです。
当時の仕事はお互い真剣に取り組んでおり、
今振り返っても一番楽しい仕事の時期だったと思います。
こうやって今でも楽しく集まれるのも、
お互いにリスペクトしてる部分があるからじゃないかな、と思います。
仕事で出来た縁、いいですねー。
これからも楽しくお付き合いさせていただければと思います。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月08日
お気持ちは分かります
今日は大雪でしたね。
こんな日でも普通に現場は進行。職人さん、ありがとうございました。
東京では45年振りの積雪量だったそう。
つまり、私が生まれてから最も雪が積もったということです。(生まれは愛知ですが。)
さて、この大雪、子供は当然大喜びです。
私が仕事の間、自宅では嫁さんと息子が大喜びで公園で遊んでいたようです。
そして、その後は新雪にシロップをかけて雪のカキ氷を楽しんだそう。
ああ、こういうこと、やりたいよねー。
そして、あまりにも雪が楽しくて、
イスを窓際まで自分で運んでいって、外を見ながらの夕飯を楽しんでおりました(笑)
普段はママに食べさせて欲しいと言って、よくバトルになる食事も、
この日ばかりは一人で食べてました。
しかもおかわりまで。
なんだ、一人で食べられるじゃん。
雪、仕事では大変な思いをしますが、やっぱり楽しいですよねー。
こんな日でも普通に現場は進行。職人さん、ありがとうございました。
東京では45年振りの積雪量だったそう。
つまり、私が生まれてから最も雪が積もったということです。(生まれは愛知ですが。)
さて、この大雪、子供は当然大喜びです。
私が仕事の間、自宅では嫁さんと息子が大喜びで公園で遊んでいたようです。
そして、その後は新雪にシロップをかけて雪のカキ氷を楽しんだそう。
ああ、こういうこと、やりたいよねー。
そして、あまりにも雪が楽しくて、
イスを窓際まで自分で運んでいって、外を見ながらの夕飯を楽しんでおりました(笑)
普段はママに食べさせて欲しいと言って、よくバトルになる食事も、
この日ばかりは一人で食べてました。
しかもおかわりまで。
なんだ、一人で食べられるじゃん。
雪、仕事では大変な思いをしますが、やっぱり楽しいですよねー。
2014年02月06日
洗濯機パン設置とエアコン交換 思いのほか大変なんです
今日、明日の二日間で、洗濯機パンの設置とエアコンの交換工事を行います。
もともと外国製の洗濯機用の作りなのですが、
それが壊れたら日本製のものにしたいということで、
それに対応出来るように洗濯機パンを設置。
エアコンはもともと温水式のエアコンだったのですが、電気式のものに交換します。
最近は電気式のエアコンのほうが燃費がいいことと、
温水式のものはメンテナンスが大変だという理由です。
どちらも、たまにご依頼いただく内容です。
洗濯機パンもエアコンも、同じ位置に設置するのだから簡単そうに思われるかもしれませんが、
これが周りの床材や壁紙をできる限りやり直さずにやるとなると、
思いのほか大変な工事なんです。
洗濯機パン設置は、床を開口して、床下の配管をやり直さないといけないですし、
温水式のエアコンは温水の配管を止めて、
今回の場合は電線の種類も違ったので配線のやり直しも必要でした。
配線のやり直しは、分電盤からエアコンの位置まで
壁や天井に穴を開けながら電気の線を通していくのです。
洗濯機パン用の配管工事中。
奥の床を開口して配管をしています。どちらの工事もどうキレイに納めるかは、
職人さんの腕と考え方が大切です。
もともと外国製の洗濯機用の作りなのですが、
それが壊れたら日本製のものにしたいということで、
それに対応出来るように洗濯機パンを設置。
エアコンはもともと温水式のエアコンだったのですが、電気式のものに交換します。
最近は電気式のエアコンのほうが燃費がいいことと、
温水式のものはメンテナンスが大変だという理由です。
どちらも、たまにご依頼いただく内容です。
洗濯機パンもエアコンも、同じ位置に設置するのだから簡単そうに思われるかもしれませんが、
これが周りの床材や壁紙をできる限りやり直さずにやるとなると、
思いのほか大変な工事なんです。
洗濯機パン設置は、床を開口して、床下の配管をやり直さないといけないですし、
温水式のエアコンは温水の配管を止めて、
今回の場合は電線の種類も違ったので配線のやり直しも必要でした。
配線のやり直しは、分電盤からエアコンの位置まで
壁や天井に穴を開けながら電気の線を通していくのです。
洗濯機パン用の配管工事中。
奥の床を開口して配管をしています。どちらの工事もどうキレイに納めるかは、
職人さんの腕と考え方が大切です。
2014年02月05日
歓迎してます
本日は新入社員の司田君の歓迎会でした入社して。
約一ヶ月経っていますが、みなさん忙しかったり、
体調不良だったりで延期、延期の末、ようやく実現しました。
決して、歓迎してなかったわけではなく(笑)、大歓迎ですからね。
場所は大塚の『串駒房』。
おでんの美味しい店です。
大塚は、実は飲み屋さんに恵まれていまして、
特に日本酒好きの飲んべえには有名らしいです。
大塚四天王と呼ばれる飲み屋さんがあって、その一つが『串駒』というお店。
その串駒の支店が今日行った『串駒房』です。
おでん、噂に違わず美味しかったですねー。
味が濃すぎす、お出汁の旨味が効いていて上品なお味でした。
玉子なんかは、事前に玉子に味をつけたあとで
おでんにしているような感じで、しっかり手間暇かけています。
トマトのおでんなどの変わり種もあって、これがまた美味。満足です。
ちょうどオーナーさんがお店にいて、サービス券までいただいちゃいました。
(サービス券にあるような仙人のようなオーナーさんでした)
司田君はおでんと聞いてもっと大衆的なお店を想像していたようですが、
おでんが一品一品盛り付けられて出てくるような上品なお店で
びっくりしたようでした。
あまり飲めないようなので、
大塚らしくて、かつ料理も美味しいお店を選んでみたのですが、
喜んでもらえたでしょうかね。
まったくの畑違いからの転職でしばらくは大変だと思います。
前職では店長まで経験しているだけあって、
責任感も強く、仕事上は何も心配していません。
肩の力を抜きつつ頑張ってくれればと思います。
約一ヶ月経っていますが、みなさん忙しかったり、
体調不良だったりで延期、延期の末、ようやく実現しました。
決して、歓迎してなかったわけではなく(笑)、大歓迎ですからね。
場所は大塚の『串駒房』。
おでんの美味しい店です。
大塚は、実は飲み屋さんに恵まれていまして、
特に日本酒好きの飲んべえには有名らしいです。
大塚四天王と呼ばれる飲み屋さんがあって、その一つが『串駒』というお店。
その串駒の支店が今日行った『串駒房』です。
おでん、噂に違わず美味しかったですねー。
味が濃すぎす、お出汁の旨味が効いていて上品なお味でした。
玉子なんかは、事前に玉子に味をつけたあとで
おでんにしているような感じで、しっかり手間暇かけています。
トマトのおでんなどの変わり種もあって、これがまた美味。満足です。
ちょうどオーナーさんがお店にいて、サービス券までいただいちゃいました。
(サービス券にあるような仙人のようなオーナーさんでした)
司田君はおでんと聞いてもっと大衆的なお店を想像していたようですが、
おでんが一品一品盛り付けられて出てくるような上品なお店で
びっくりしたようでした。
あまり飲めないようなので、
大塚らしくて、かつ料理も美味しいお店を選んでみたのですが、
喜んでもらえたでしょうかね。
まったくの畑違いからの転職でしばらくは大変だと思います。
前職では店長まで経験しているだけあって、
責任感も強く、仕事上は何も心配していません。
肩の力を抜きつつ頑張ってくれればと思います。
2014年02月04日
司田君がクロス職人としてデビュー
当社の新入社員、司田君がクロス職人としてデビューしました。
先週お引き渡しをさせていただいたお客様の現場なのですが、
東京ガスさんが混み合っていて床置きエアコンの撤去が工事中に出来ず、
本日撤去されました。
そのため、床置きエアコンの背面の壁のクロスだけが古いままに。
このスペースには後から物を置く予定とのことで、
ほとんど見えなくなるのでいいとのことでしたが、
私と司田君でクロスだけ張り替えさせていただいたのです。
何せ素人なので、四苦八苦しながらの作業でしたが、
何とか貼り終えることが出来ました。
職人さんならあっと言う間に終わる工事なんですけどね。
まあ、でもたまには自分で苦労するのもいい勉強です。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
先週お引き渡しをさせていただいたお客様の現場なのですが、
東京ガスさんが混み合っていて床置きエアコンの撤去が工事中に出来ず、
本日撤去されました。
そのため、床置きエアコンの背面の壁のクロスだけが古いままに。
このスペースには後から物を置く予定とのことで、
ほとんど見えなくなるのでいいとのことでしたが、
私と司田君でクロスだけ張り替えさせていただいたのです。
何せ素人なので、四苦八苦しながらの作業でしたが、
何とか貼り終えることが出来ました。
職人さんならあっと言う間に終わる工事なんですけどね。
まあ、でもたまには自分で苦労するのもいい勉強です。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月03日
パソコンのお引越し
本日は終日事務作業でした。
明日提出するお見積りを作ったり、発注作業をしたり、
いろいろなメールのお問合せに返信したりであっと言う間に時間が過ぎていきます。
極めつけはパソコンの引越し作業。
もうすぐWindowsXPのサポートが終わるということで
新しいパソコンを買ったのですが、
古いパソコンから新しいパソコンへの移行作業でたんまり時間を取られてしまいました。
この忙しい時期に時間を取られるのは痛いですねー。
もっとラクに出来るようにならないですかね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
明日提出するお見積りを作ったり、発注作業をしたり、
いろいろなメールのお問合せに返信したりであっと言う間に時間が過ぎていきます。
極めつけはパソコンの引越し作業。
もうすぐWindowsXPのサポートが終わるということで
新しいパソコンを買ったのですが、
古いパソコンから新しいパソコンへの移行作業でたんまり時間を取られてしまいました。
この忙しい時期に時間を取られるのは痛いですねー。
もっとラクに出来るようにならないですかね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
2014年02月01日
豊島区要町のキッチン・トイレ・洗面・内装リフォーム工事C お引渡し完了
本日は豊島区要町のキッチン・トイレ・洗面・内装リフォーム工事が完了し、
お引き渡しでした。
今回のリフォームのメインのキッチン。
お客様が選ばれたイエローの扉が、明るい印象のキッチンになりました。
(青いテープは接着剤が乾くまでの仮止め材です。)
床は既存のフローリングの上から塗装をしています。
二階の洗面化粧台。
もともと60cm幅の洗面化粧台が付いていたのですが、
下台はちょっと細工すればギリギリで75cmのものが入る寸法だったので、
75cmのものを入れて有効に使えるようになりました。
上のミラーキャビネットは窓枠がぶつかってしまうので
残念ながら60cmしか入りませんでしたが、
上と下で寸法を変えるという発想の転換の賜物です。
一階トイレ
二階トイレ
今回のお客様は何年も前からリフォームをしたかったそうなのですが、
なかなか踏ん切りがつかずにここまで来てしまったという方。
ようやくリフォームが出来たということで、とても喜んでいただけました (^^)
もっと早くやれば良かったとおっしゃっていました。
今お迷いの方も、まずは気楽な気持ちでご相談ください。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794
お引き渡しでした。
今回のリフォームのメインのキッチン。
お客様が選ばれたイエローの扉が、明るい印象のキッチンになりました。
(青いテープは接着剤が乾くまでの仮止め材です。)
床は既存のフローリングの上から塗装をしています。
二階の洗面化粧台。
もともと60cm幅の洗面化粧台が付いていたのですが、
下台はちょっと細工すればギリギリで75cmのものが入る寸法だったので、
75cmのものを入れて有効に使えるようになりました。
上のミラーキャビネットは窓枠がぶつかってしまうので
残念ながら60cmしか入りませんでしたが、
上と下で寸法を変えるという発想の転換の賜物です。
一階トイレ
二階トイレ
今回のお客様は何年も前からリフォームをしたかったそうなのですが、
なかなか踏ん切りがつかずにここまで来てしまったという方。
ようやくリフォームが出来たということで、とても喜んでいただけました (^^)
もっと早くやれば良かったとおっしゃっていました。
今お迷いの方も、まずは気楽な気持ちでご相談ください。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ライファ大塚 東京都豊島区南大塚3-13-1 フリーダイヤル 0120-39-1794