本日より板橋区幸町にて外壁塗装及び内装工事のスタートです。
外壁を始める前に、室内の補修から始めます。
洗面脱衣室の床を踏むと下がるので、そこの補修から始めます。
既存の床材を剥がしてみると。
床の下地が腐っている状態でした。
もう少し広く開けてみると。
浴室から少し離れた位置はまったく問題ありません。
浴室のドア近辺の水漏れが問題のようですね。
昔ながらの在来の浴室ではよくあることです。
ドア横の柱も腐って下部はなくなっている状態でしたが、
構造的には比較的重要ではない位置なのでまだよかったですね。
柱と下地の補修をして、今後いつでも点検出来るように床下点検口を設ける予定です。
続けて壁の穴の補修。
壁に穴の空いたところを
カットして、
合板で埋めました。
お子様のいる家ではよくやる工事ですね (^^)
このあとクロスを貼れば、何事もなかったように綺麗になります。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ