本日は、昨年お風呂のリフォームをさせていただいたお客様のお宅に手直し工事に行ってきました。
そこでお客様にお聞きしたのですが、
床のタイルがリフォーム前のものより冷たくなくて快適とのこと。
リフォーム前の床のタイルは、非常に冷たくてマットなしではいられなかったのだけれど、
リフォーム後の床タイルはマットなしでも大丈夫とのこと。
INAXのサーモタイルという冷たさを伝えにくいタイルなのですが、
こんなに如実に効果があるんですね。
さらに、浴槽はサーモバスというお湯が冷めにくい浴槽を採用していただいたのですが、
これまた効果てき面で、朝入れたお湯が夕方まで温かいそうです。
省エネにつながりますね。
さらにさらに、タイルの目地もリフォーム前のものと比べて
カビが生えずにビックリしているそうです。
最近の目地は防カビ材が入っているし、昔のものより水が染み込みにくいので、
カビも生えにくいのです。
今ではこのようにいろんな特長を持った商品が出ています。
実際に使ってみたお客様の声をお聞きできると、
実感が湧いて他のお客様にも自信を持ってお勧めできますね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月28日
2013年02月27日
地域密着型のお店です
本日、当社のご近所のお客様のところに現場調査に行ってきました。
雨だったので徒歩で向かったところ、
偶然にも明日工事をさせていただくお客様とバッタリ。
「あれ、今日の工事ではないですよね?」となりました。
当社は地域密着で、ご近所のお客様が多いので、こんなこともあります。
どこで誰に見られているのか分からないので、
つねに品行方正でいないといけませんね。緊張。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
雨だったので徒歩で向かったところ、
偶然にも明日工事をさせていただくお客様とバッタリ。
「あれ、今日の工事ではないですよね?」となりました。
当社は地域密着で、ご近所のお客様が多いので、こんなこともあります。
どこで誰に見られているのか分からないので、
つねに品行方正でいないといけませんね。緊張。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月26日
文京区小日向のガレージ、テラスリフォーム工事@ 解体・塗装工事
本日より文京区小日向にてガレージ、テラスの工事のスタートです。
ガレージは賃貸用のため、できる限り費用わ抑えた工事とします。
既存の鉄骨骨組みは残し、塗装し、ガルバリウム鋼板を張る予定です。
本日は鉄骨を残した解体と、錆止め下塗り作業。
解体は午前中いっぱい私もお手伝いしました。
冬眠してるトカゲだかヤモリだかを起こしてしまったりと、
ちょっと可哀想だなと思いつつの解体作業。
こんな都会の中でもいろんな生き物がいるんですね。
明日は雨の予報なので、工事はお休みの予定。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
ガレージは賃貸用のため、できる限り費用わ抑えた工事とします。
既存の鉄骨骨組みは残し、塗装し、ガルバリウム鋼板を張る予定です。
本日は鉄骨を残した解体と、錆止め下塗り作業。
解体は午前中いっぱい私もお手伝いしました。
冬眠してるトカゲだかヤモリだかを起こしてしまったりと、
ちょっと可哀想だなと思いつつの解体作業。
こんな都会の中でもいろんな生き物がいるんですね。
明日は雨の予報なので、工事はお休みの予定。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月25日
同じ色は違う色
先日、お客様とほんのチョットしたすれ違いがありました。
お客様が「この枠と同じような色で塗ってください」と塗装の職人さんに頼んだら、
職人さんはクリア(透明)の塗料で塗ろうとした、という話。
その枠は木目が見える木製の枠なのですが、
お客様の意図は、似たような茶色で塗ってほしいということだったんですね。
一方の職人さんは、木目が見えている枠の上に茶色を塗ってしまうと
木目が見えなくなってしまうので、
同じようにするには透明の塗装をしよう、と、こう判断したんですね。
私がお客様と職人さんの話を聞いて、お互いの意図が分かったので事なきを得ました。
両方の意図が分かれば笑い話のような話です。
職人さんは自分の仕事に真面目で忠実だからこそ起きるすれ違いですね。
そういえば、私も新人の時に「白で塗ってください」と頼んだら、
「白といっても、白じゃないんだよ。
オフホワイトもあればアイボリーもあるし、ツヤありもあればツヤなしもあるんだよ」
なんて怒られたことがあったのを思い出しました。
よき思い出です ^_^;
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
お客様が「この枠と同じような色で塗ってください」と塗装の職人さんに頼んだら、
職人さんはクリア(透明)の塗料で塗ろうとした、という話。
その枠は木目が見える木製の枠なのですが、
お客様の意図は、似たような茶色で塗ってほしいということだったんですね。
一方の職人さんは、木目が見えている枠の上に茶色を塗ってしまうと
木目が見えなくなってしまうので、
同じようにするには透明の塗装をしよう、と、こう判断したんですね。
私がお客様と職人さんの話を聞いて、お互いの意図が分かったので事なきを得ました。
両方の意図が分かれば笑い話のような話です。
職人さんは自分の仕事に真面目で忠実だからこそ起きるすれ違いですね。
そういえば、私も新人の時に「白で塗ってください」と頼んだら、
「白といっても、白じゃないんだよ。
オフホワイトもあればアイボリーもあるし、ツヤありもあればツヤなしもあるんだよ」
なんて怒られたことがあったのを思い出しました。
よき思い出です ^_^;
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月23日
ギリギリOK
本日は職人さんに同行してもらい、ユニットバスの現場調査に行ってきました。
現在は1216サイズ(1m20cm×1m60cm)のユニットバスが入っているのですが、
1316(5)サイズ(1m30cm×1m65cm)のユニットバスが入らないかを調査するためです。
ユニットバスの周りには少しすき間があるものなのですが、
そのすき間を出来る限り少なくして、
ワンサイズ大きなユニットバスにリフォームできることがあるのです。
当社はお客様も今と同じサイズでいいとおっしゃっていたのですが、
お打合せを重ねていくうちに、少しでも大きなサイズに出来たらということになりました。
かなりギリギリの寸法だったので、念のために職人さんにも同行してもらい、
あらためて採寸をおこなったのです。
結果、ギリギリOK。
ワンサイズ大きなユニットバスにリフォームすることが出来ます。
出来上がりが楽しみですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
現在は1216サイズ(1m20cm×1m60cm)のユニットバスが入っているのですが、
1316(5)サイズ(1m30cm×1m65cm)のユニットバスが入らないかを調査するためです。
ユニットバスの周りには少しすき間があるものなのですが、
そのすき間を出来る限り少なくして、
ワンサイズ大きなユニットバスにリフォームできることがあるのです。
当社はお客様も今と同じサイズでいいとおっしゃっていたのですが、
お打合せを重ねていくうちに、少しでも大きなサイズに出来たらということになりました。
かなりギリギリの寸法だったので、念のために職人さんにも同行してもらい、
あらためて採寸をおこなったのです。
結果、ギリギリOK。
ワンサイズ大きなユニットバスにリフォームすることが出来ます。
出来上がりが楽しみですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
2013年02月21日
正社員、リフォームスタッフを募集しています
今日は母校の町田ひろ子インテリアアカデミーに求人に行ってきました。
支えていただいているお客様のおかげで、徐々に売上げが伸びてきていますので、
スタッフを増員してしっかりお客様にご対応出来るようにしたいと思います。
ということで、正社員を募集しています。
一緒に楽しく働いてくれる方、まずは鈴木までお電話(0120-39-1794)ください。
【こんな人を募集しています】
●「お客様に喜んでいただくこと」が自分の喜びであること
自分の好みを押し付けるのではなく、お客様の立場に立ち、
お客様にとってどんなプランがいいかを考えること。
これは簡単なようでいて、難しいものです。
自分のプラン力に自信があればあるほど、どうしても自分の思い込みが出て来てしまうのですが、
そこを抑えてお客様の立場に立って考えることがお客様の満足につながります。
それが出来る人こそがプロではないでしょうか。
また、お客様により良い提案をするためには、
多くの知識と経験を身につける努力を惜しまないことも必要です。
お客様に喜んでいただくこと、そこに喜びを見いだせる人と一緒に仕事をしたいと願っています。
●成長する気持ちを持ち続けられる人
仕事は、ただ単にお金を稼ぐためにするのではありません。
お客様に喜んでいただき、その対価としてお金をいただき、
自分や家族の生活を営んでいくためにするものです。
お客様のために一生懸命考えることでプランニング能力が成長し、
知識や経験が身についていきます。
また、お客様や取引先との関わり合いの中でコミュニケーション力や集中力、
根気強さなどの人間性が成長していきます。
それはそのまま、日常の生活でも活かされる力となります。
私は転職をして今の仕事を選んでいますが、前職と比べてリフォームという仕事は、
お客様の家に対する思い入れが強い分、こちらも真剣に向き合わなければいけない仕事です。
その分、お客様に喜んでいただけることも多く、
真剣に向き合うからこそ日々自分の成長が確かめられる仕事だと強く感じています。
成長する気持ちを持ち続ければ、自分を成長させられる素晴らしい仕事です。
●適正な利益意識を持てる人
リフォーム業は、お客様の大切な家創りのお手伝いをさせていただき、
永年に渡って何度もリピートをいただく仕事です。
永いお付き合いをする仕事だからこそ、お客様の信頼を裏切らないために、
会社を存続させ、成長していくことが大切です。
出来る限りお客様に安くサービスを提供することはもちろん大切ですが、
会社を存続、成長させるためにコストを抑え、
適正な利益を得るよう意識を持っていただきたいと思います。
●職人さん、取引業者さんを大切に出来る人
リフォームは自分一人で出来るものではなく、
多くの職人さんや取引業者さんの協力がなくては成り立たない仕事です。
お客様のために、より高い技術を求めたり、価格協力をお願いすることも出てきますが、
職人さんや取引業者さんに気持ち良く仕事していただけないと、
お客様にとっていいリフォームは出来上がりません。
お客様のためにより良い仕事が出来るよう協力していただける方々と、
一緒に切磋琢磨していけたらいいと思います。
【仕事のイメージ】
当社では、一物件に対して一人の担当者が営業、プランニング、現場管理まで
すべての作業を一貫して行います。
もちろん、経験が浅いスタッフに対してのサポートは行います。
また、プランニングについては、男性と女性、若い人と歳を重ねた人、
いろんな視点で検討したプランのほうがお客様にとっていいものが出来ますので、
グループで検討することも行います。
リフォームという仕事は、
お客様の生活をちょっと楽しくするお手伝いが出来る素晴らしい仕事です。
私がリフォームという仕事を選んだ一つの理由は、
リフォームをしたお客様から
「キッチンとリビングを一つにするリフォームをしたら、塞ぎこんでいた気持ちが明るくなった」
という話を聞いたからです。
今、リフォームという仕事を実際に経験し、
お客様の喜びの声をお聞き出来ることが本当に多いです。
毎日暮らす家創りは、それだけ大切なことなのです。
最初の三年間ほどは、新規のお客様との仕事が中心となると思いますが、
そのお客様との信頼関係をしっかり築けると、
ご指名でリピートや紹介の仕事をどんどんいただけるようになるのが
リフォームという仕事の特徴です。
そうなると、仕事もどんどん楽しくなってきます。
実際、当社の全体の売り上げも半分以上がリピートのお客様からのものです。
偉そうなことをここまで書いてきましたが、
私もそんな理想のようなことを言えるような素晴らしい人間ではありません。
ただ、そんな理想に近付けるよう、一緒にお客様のために考え、
成長出来る仲間を募集しています。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
支えていただいているお客様のおかげで、徐々に売上げが伸びてきていますので、
スタッフを増員してしっかりお客様にご対応出来るようにしたいと思います。
ということで、正社員を募集しています。
一緒に楽しく働いてくれる方、まずは鈴木までお電話(0120-39-1794)ください。
【こんな人を募集しています】
●「お客様に喜んでいただくこと」が自分の喜びであること
自分の好みを押し付けるのではなく、お客様の立場に立ち、
お客様にとってどんなプランがいいかを考えること。
これは簡単なようでいて、難しいものです。
自分のプラン力に自信があればあるほど、どうしても自分の思い込みが出て来てしまうのですが、
そこを抑えてお客様の立場に立って考えることがお客様の満足につながります。
それが出来る人こそがプロではないでしょうか。
また、お客様により良い提案をするためには、
多くの知識と経験を身につける努力を惜しまないことも必要です。
お客様に喜んでいただくこと、そこに喜びを見いだせる人と一緒に仕事をしたいと願っています。
●成長する気持ちを持ち続けられる人
仕事は、ただ単にお金を稼ぐためにするのではありません。
お客様に喜んでいただき、その対価としてお金をいただき、
自分や家族の生活を営んでいくためにするものです。
お客様のために一生懸命考えることでプランニング能力が成長し、
知識や経験が身についていきます。
また、お客様や取引先との関わり合いの中でコミュニケーション力や集中力、
根気強さなどの人間性が成長していきます。
それはそのまま、日常の生活でも活かされる力となります。
私は転職をして今の仕事を選んでいますが、前職と比べてリフォームという仕事は、
お客様の家に対する思い入れが強い分、こちらも真剣に向き合わなければいけない仕事です。
その分、お客様に喜んでいただけることも多く、
真剣に向き合うからこそ日々自分の成長が確かめられる仕事だと強く感じています。
成長する気持ちを持ち続ければ、自分を成長させられる素晴らしい仕事です。
●適正な利益意識を持てる人
リフォーム業は、お客様の大切な家創りのお手伝いをさせていただき、
永年に渡って何度もリピートをいただく仕事です。
永いお付き合いをする仕事だからこそ、お客様の信頼を裏切らないために、
会社を存続させ、成長していくことが大切です。
出来る限りお客様に安くサービスを提供することはもちろん大切ですが、
会社を存続、成長させるためにコストを抑え、
適正な利益を得るよう意識を持っていただきたいと思います。
●職人さん、取引業者さんを大切に出来る人
リフォームは自分一人で出来るものではなく、
多くの職人さんや取引業者さんの協力がなくては成り立たない仕事です。
お客様のために、より高い技術を求めたり、価格協力をお願いすることも出てきますが、
職人さんや取引業者さんに気持ち良く仕事していただけないと、
お客様にとっていいリフォームは出来上がりません。
お客様のためにより良い仕事が出来るよう協力していただける方々と、
一緒に切磋琢磨していけたらいいと思います。
【仕事のイメージ】
当社では、一物件に対して一人の担当者が営業、プランニング、現場管理まで
すべての作業を一貫して行います。
もちろん、経験が浅いスタッフに対してのサポートは行います。
また、プランニングについては、男性と女性、若い人と歳を重ねた人、
いろんな視点で検討したプランのほうがお客様にとっていいものが出来ますので、
グループで検討することも行います。
リフォームという仕事は、
お客様の生活をちょっと楽しくするお手伝いが出来る素晴らしい仕事です。
私がリフォームという仕事を選んだ一つの理由は、
リフォームをしたお客様から
「キッチンとリビングを一つにするリフォームをしたら、塞ぎこんでいた気持ちが明るくなった」
という話を聞いたからです。
今、リフォームという仕事を実際に経験し、
お客様の喜びの声をお聞き出来ることが本当に多いです。
毎日暮らす家創りは、それだけ大切なことなのです。
最初の三年間ほどは、新規のお客様との仕事が中心となると思いますが、
そのお客様との信頼関係をしっかり築けると、
ご指名でリピートや紹介の仕事をどんどんいただけるようになるのが
リフォームという仕事の特徴です。
そうなると、仕事もどんどん楽しくなってきます。
実際、当社の全体の売り上げも半分以上がリピートのお客様からのものです。
偉そうなことをここまで書いてきましたが、
私もそんな理想のようなことを言えるような素晴らしい人間ではありません。
ただ、そんな理想に近付けるよう、一緒にお客様のために考え、
成長出来る仲間を募集しています。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月20日
家具もいろいろ 天然木の突板仕様です
本日はニルセンさん担当のお客様のところにお伺いし、家具造作のお打合せをしてきました。
家具屋さんも同行していただき、詳細の寸法などの打合せです。
今回は木製の造作家具です。
扉は天然木の突板(表面に薄くスライスした天然木を貼ったもの)仕様になる予定。
最近の家具は、一見、木に見えても、
実は本物の木ではなく樹脂製の木目をプリントしたものがほとんど。
本物の木を使ったものは少なくなりました。
樹脂製のほうが工業製品なので品質のバラツキが少ないですし、
お手入れ面もラクなので、そちらのほうが増えているんですよね。
でも、やはり天然木のほうが味があるのです。
今回のお客様も、両方をご提案したところ、即答で天然木の突板を選んでいただきました。
天然木の良さを分かっていただけるのは、嬉しいですね。
突板も二種類をご提案。上の写真がメープル、下の写真がタモに塗装をしたものです。
圧迫感がないように、木目を生かしつつ白の塗装をかけています。
今回はメープルのほうをご採用いただく予定です。
今から出来上がりがたのしみですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
家具屋さんも同行していただき、詳細の寸法などの打合せです。
今回は木製の造作家具です。
扉は天然木の突板(表面に薄くスライスした天然木を貼ったもの)仕様になる予定。
最近の家具は、一見、木に見えても、
実は本物の木ではなく樹脂製の木目をプリントしたものがほとんど。
本物の木を使ったものは少なくなりました。
樹脂製のほうが工業製品なので品質のバラツキが少ないですし、
お手入れ面もラクなので、そちらのほうが増えているんですよね。
でも、やはり天然木のほうが味があるのです。
今回のお客様も、両方をご提案したところ、即答で天然木の突板を選んでいただきました。
天然木の良さを分かっていただけるのは、嬉しいですね。
突板も二種類をご提案。上の写真がメープル、下の写真がタモに塗装をしたものです。
圧迫感がないように、木目を生かしつつ白の塗装をかけています。
今回はメープルのほうをご採用いただく予定です。
今から出来上がりがたのしみですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月19日
豊島区池袋本町のマンション内装・トイレリフォームB ドア交換・キッチンカウンター加工
豊島区池袋本町のマンション内装・トイレリフォームは
本日収納ドアと引き戸の設置、カウンターの張替えを行いました。
収納はもともと和室の襖の収納だったものを、折れ戸に交換。
【リフォーム前】
【リフォーム中】天袋の枠を取り払って、折れ戸が納まるように加工
【リフォーム後】
扉を変えるだけで、モダンな空間になりましたね。
お客様がショールームまで見に行って選んでくださったチェリー色の扉と、
黒の枠がバッチリ決まっています。
こちらはキッチンカウンターの加工
【リフォーム中】
【リフォーム後】
カウンターの形状を変え、上から薄いメラミン板を張りました。
こちらもナチュラルな雰囲気からモダンな雰囲気にガラッと変わりましたね。
マンションを買った時は、
自分の好みのインテリアにバッチリ合っているということがなかなかないと思いますので、
このように自分の好みに合わせてリフォームしていくのも楽しいですね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
本日収納ドアと引き戸の設置、カウンターの張替えを行いました。
収納はもともと和室の襖の収納だったものを、折れ戸に交換。
【リフォーム前】
【リフォーム中】天袋の枠を取り払って、折れ戸が納まるように加工
【リフォーム後】
扉を変えるだけで、モダンな空間になりましたね。
お客様がショールームまで見に行って選んでくださったチェリー色の扉と、
黒の枠がバッチリ決まっています。
こちらはキッチンカウンターの加工
【リフォーム中】
【リフォーム後】
カウンターの形状を変え、上から薄いメラミン板を張りました。
こちらもナチュラルな雰囲気からモダンな雰囲気にガラッと変わりましたね。
マンションを買った時は、
自分の好みのインテリアにバッチリ合っているということがなかなかないと思いますので、
このように自分の好みに合わせてリフォームしていくのも楽しいですね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月18日
今年も花粉の季節が・・・
私はそこそこの花粉症です。
毎年毎年、今年は免疫がついて花粉症が治ったんじゃないかと期待するのですが、
毎年毎年、見事に期待を裏切られます。
そして今年も、先週あたりから、わずかな花粉の気配を感じています。
だいたい、最初は鼻水が出るとかではなく、肩凝りから始まります。
おそらく、花粉という敵に体が反応し、緊張し、戦いの準備をするのでしょう。
今年はその戦いに勝てるでしょうか。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
毎年毎年、今年は免疫がついて花粉症が治ったんじゃないかと期待するのですが、
毎年毎年、見事に期待を裏切られます。
そして今年も、先週あたりから、わずかな花粉の気配を感じています。
だいたい、最初は鼻水が出るとかではなく、肩凝りから始まります。
おそらく、花粉という敵に体が反応し、緊張し、戦いの準備をするのでしょう。
今年はその戦いに勝てるでしょうか。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月16日
リフォーム相談会
昨日、今日とLIXIL東京ショールームにてリフォーム相談会が開催されました。
例年、年二回開催され、毎回大勢のお客様にご来場いただけます。
もちろん私も参加。
現場があったため、初日の午後と2日目の午前中のみの参加でしたが、
お客様とのお打合せもたくさんでき、有意義な時間が過ごせました。
これから、お客様のご期待に添えるよう、しっかりお打合せ、工事に結びつけていきたいと思います。
相談会では、毎年イベントの一つとしてセミナーも開催されるのですが、
今回は食×健康×美をテーマにしたセミナーでした。
参加されるお客様にはランチタイムにはお食事が、
ティータイムにはデザートが提供されたのですが、
これが美味しそうな匂いがプンプンしてくるんですよね。
お手伝いしている身としては、目の前にあるのに食べられないという、
何かの罰ゲームのような状態。
「私も食べてみたい」って、ずっと言いたかったのですが、ついに言い出せずに終了。
残念でした ^^;
参加は無料ですので、次回開催された時はぜひご参加下さい。
その際には私にも少し分けてくださると、なおよろしいかと思います (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
例年、年二回開催され、毎回大勢のお客様にご来場いただけます。
もちろん私も参加。
現場があったため、初日の午後と2日目の午前中のみの参加でしたが、
お客様とのお打合せもたくさんでき、有意義な時間が過ごせました。
これから、お客様のご期待に添えるよう、しっかりお打合せ、工事に結びつけていきたいと思います。
相談会では、毎年イベントの一つとしてセミナーも開催されるのですが、
今回は食×健康×美をテーマにしたセミナーでした。
参加されるお客様にはランチタイムにはお食事が、
ティータイムにはデザートが提供されたのですが、
これが美味しそうな匂いがプンプンしてくるんですよね。
お手伝いしている身としては、目の前にあるのに食べられないという、
何かの罰ゲームのような状態。
「私も食べてみたい」って、ずっと言いたかったのですが、ついに言い出せずに終了。
残念でした ^^;
参加は無料ですので、次回開催された時はぜひご参加下さい。
その際には私にも少し分けてくださると、なおよろしいかと思います (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月15日
板橋区幸町の屋根・外壁塗装、内装リフォーム工事@ 浴室の床は・・・
本日より板橋区幸町にて外壁塗装及び内装工事のスタートです。
外壁を始める前に、室内の補修から始めます。
洗面脱衣室の床を踏むと下がるので、そこの補修から始めます。
既存の床材を剥がしてみると。
床の下地が腐っている状態でした。
もう少し広く開けてみると。
浴室から少し離れた位置はまったく問題ありません。
浴室のドア近辺の水漏れが問題のようですね。
昔ながらの在来の浴室ではよくあることです。
ドア横の柱も腐って下部はなくなっている状態でしたが、
構造的には比較的重要ではない位置なのでまだよかったですね。
柱と下地の補修をして、今後いつでも点検出来るように床下点検口を設ける予定です。
続けて壁の穴の補修。
壁に穴の空いたところを
カットして、
合板で埋めました。
お子様のいる家ではよくやる工事ですね (^^)
このあとクロスを貼れば、何事もなかったように綺麗になります。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
外壁を始める前に、室内の補修から始めます。
洗面脱衣室の床を踏むと下がるので、そこの補修から始めます。
既存の床材を剥がしてみると。
床の下地が腐っている状態でした。
もう少し広く開けてみると。
浴室から少し離れた位置はまったく問題ありません。
浴室のドア近辺の水漏れが問題のようですね。
昔ながらの在来の浴室ではよくあることです。
ドア横の柱も腐って下部はなくなっている状態でしたが、
構造的には比較的重要ではない位置なのでまだよかったですね。
柱と下地の補修をして、今後いつでも点検出来るように床下点検口を設ける予定です。
続けて壁の穴の補修。
壁に穴の空いたところを
カットして、
合板で埋めました。
お子様のいる家ではよくやる工事ですね (^^)
このあとクロスを貼れば、何事もなかったように綺麗になります。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
2013年02月14日
チョコと虫歯
以前のブログで少し書きましたが、
歯が痛くなってから、歯医者さんに通っています。
以前治療した歯なのですが、その歯の根の状態が悪くなって痛んでいたようです。
根を取って再度かぶせる治療。
この歯は根が3本あるそうで、治療も一度では終わらず、何度も通う羽目に。
歯の治療って、何歳になっても嫌なものですよね。
そして、今日も歯の治療。
よりによって、バレンタインデーです。
チョコの日に歯の治療って、何の因果か。。。^_^;
歯の根が変な方向から生えてたらしく、今日の治療は悪戦苦闘でした。
やっとの思いで治療が終わり、
家に帰ったら嫁さんが作ってくれたバレンタインデーのチョコが。
美味しくいただきました。
もう痛い思いはしたくないので、ちゃんと歯磨き。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
歯が痛くなってから、歯医者さんに通っています。
以前治療した歯なのですが、その歯の根の状態が悪くなって痛んでいたようです。
根を取って再度かぶせる治療。
この歯は根が3本あるそうで、治療も一度では終わらず、何度も通う羽目に。
歯の治療って、何歳になっても嫌なものですよね。
そして、今日も歯の治療。
よりによって、バレンタインデーです。
チョコの日に歯の治療って、何の因果か。。。^_^;
歯の根が変な方向から生えてたらしく、今日の治療は悪戦苦闘でした。
やっとの思いで治療が終わり、
家に帰ったら嫁さんが作ってくれたバレンタインデーのチョコが。
美味しくいただきました。
もう痛い思いはしたくないので、ちゃんと歯磨き。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月13日
文京区本駒込の屋根・外壁塗装B 外壁塗装完成!
文京区本駒込の屋根・外壁塗装リフォームは昨日足場を外し、無事に工事が完了しました。
【リフォーム前】
【リフォーム後】
リフォーム前後でガラッとイメージが変わりましたね。
リフォーム前もオシャレな外観の家でしたが、リフォーム後はさらにオシャレ度UP!
ブリティッシュグリーンの外壁が個性を表現しつつも落ち着いた、
い〜い雰囲気のお宅になりました。
濃い色なんですが、ドアや軒裏、サッシなど白の面積が比較的多いので、
うまく調和してるんですね。
最終的に色を決めるまではイエローやピンク、ブルーなど色々な色が候補に上がり、
お客様と結構悩みましたが、この色で大正解でした。
グリーンの色を選ぶ時には、このグリーンを既存のドアと並べた時に、
これだってしっくりきたんです。
直感って信用できますよね。 (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
【リフォーム前】
【リフォーム後】
リフォーム前後でガラッとイメージが変わりましたね。
リフォーム前もオシャレな外観の家でしたが、リフォーム後はさらにオシャレ度UP!
ブリティッシュグリーンの外壁が個性を表現しつつも落ち着いた、
い〜い雰囲気のお宅になりました。
濃い色なんですが、ドアや軒裏、サッシなど白の面積が比較的多いので、
うまく調和してるんですね。
最終的に色を決めるまではイエローやピンク、ブルーなど色々な色が候補に上がり、
お客様と結構悩みましたが、この色で大正解でした。
グリーンの色を選ぶ時には、このグリーンを既存のドアと並べた時に、
これだってしっくりきたんです。
直感って信用できますよね。 (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月12日
職業病です
一昨日は新築を建てた友人の家に遊びに行ってきました。
前職時代の取引先の方だったのですが、今や家族ぐるみのお付き合い。
しかも、何の縁か、我が家から歩いてでも行けるような所に引っ越してきたので、
もうほとんどご近所付き合いのレベル。
人生、面白いものですね。
さて、この友人のお宅、建築家に設計してもらった注文住宅です。
年賀状にちょっとだけ載っていた写真を見ると、いかにもおしゃれ〜、な家。
自転車に乗って家に向かう時から、人の家ながらワクワクしてました。
家に着いてからは、さらにワクワク。
シンプルモダンな素敵な家でした。
トイレと浴室がガラス扉で仕切られた広々空間だったり、
洗面所もいわゆる洗面化粧台ではなくタイルカウンターだったり、
居室もアクセントの黄色のクロスが決まってたり、
リビングとダイニングとキッチンが一つになった大空間で窓もすごーく大きかったり。
いいっすね〜。
しかし、私も職業病ですね。
いろんな細かい所を見てしまいます。
一通り見させてもらってすぐに、トイレの棚にクリア塗装したほうがいいよとアドバイスしたり。
食事中も視界に入るスイッチやリモコンの配置を見たり、
引き戸の納まりをどうしてるかが気になったり。
ま、仕方ないですね。
とにかく、素敵な家で素敵な料理を、いただきながら過ごす
友人、家族との時間は楽しいものでした (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
前職時代の取引先の方だったのですが、今や家族ぐるみのお付き合い。
しかも、何の縁か、我が家から歩いてでも行けるような所に引っ越してきたので、
もうほとんどご近所付き合いのレベル。
人生、面白いものですね。
さて、この友人のお宅、建築家に設計してもらった注文住宅です。
年賀状にちょっとだけ載っていた写真を見ると、いかにもおしゃれ〜、な家。
自転車に乗って家に向かう時から、人の家ながらワクワクしてました。
家に着いてからは、さらにワクワク。
シンプルモダンな素敵な家でした。
トイレと浴室がガラス扉で仕切られた広々空間だったり、
洗面所もいわゆる洗面化粧台ではなくタイルカウンターだったり、
居室もアクセントの黄色のクロスが決まってたり、
リビングとダイニングとキッチンが一つになった大空間で窓もすごーく大きかったり。
いいっすね〜。
しかし、私も職業病ですね。
いろんな細かい所を見てしまいます。
一通り見させてもらってすぐに、トイレの棚にクリア塗装したほうがいいよとアドバイスしたり。
食事中も視界に入るスイッチやリモコンの配置を見たり、
引き戸の納まりをどうしてるかが気になったり。
ま、仕方ないですね。
とにかく、素敵な家で素敵な料理を、いただきながら過ごす
友人、家族との時間は楽しいものでした (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月08日
52Kgのみかん
先日、今シーズン52Kg目のみかんを購入しました。
いや〜、今シーズンはたくさん食べましたね。
我が家は私と嫁さん、2歳の息子の三人家族なので、
単純に一人当たり17Kg以上食べた計算になります。
デカい段ボール箱二箱近くを一人で食べたってことですからね。すごいことです ^_^;
息子が思いの他みかん好きだったのが、この要因でしょうか。
もともと、ナイフを使わずに食べられるという手軽さで、私はみかんが好きですし、
インターネットで安く買えるという手軽さもありますしね。
ま、みかんは体にいいそうなので、いいですよね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
いや〜、今シーズンはたくさん食べましたね。
我が家は私と嫁さん、2歳の息子の三人家族なので、
単純に一人当たり17Kg以上食べた計算になります。
デカい段ボール箱二箱近くを一人で食べたってことですからね。すごいことです ^_^;
息子が思いの他みかん好きだったのが、この要因でしょうか。
もともと、ナイフを使わずに食べられるという手軽さで、私はみかんが好きですし、
インターネットで安く買えるという手軽さもありますしね。
ま、みかんは体にいいそうなので、いいですよね。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月07日
豊島区池袋本町のマンション内装・トイレリフォームA トイレ交換
豊島区池袋本町のマンション内装・トイレリフォームは本日、トイレの交換工事です。
今回のリフォームはお客様が暮らしながらの工事ですので、
夜にはトイレが使えるように、トイレ交換は一日で完了させなくてはいけません。
通常の便器を交換するだけのトイレリフォームなら、
問題なく一日で出来る工事なのですが、
今回は手洗い器をこれまでの便器の後ろにあるタイプではなく、
手洗いカウンターを別にする工事。
その分手間が余計にかかるため、工程も一工夫が必要です。
前日までにカウンター取り付けのために壁に下地を入れ、
クロスの下地のパテをうっておきました。
そして、本日朝一番で便器を撤去。
急いで床材と壁のクロスを貼り、午後から便器と手洗いカウンターの取り付け。
夕方までに工事が完了し、トイレを使っていただけるようになりました。
お客様のチョイスの黒の壁紙と床材の中に真っ白なトイレが際立っています。
異空間のトイレでカッコいいですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
今回のリフォームはお客様が暮らしながらの工事ですので、
夜にはトイレが使えるように、トイレ交換は一日で完了させなくてはいけません。
通常の便器を交換するだけのトイレリフォームなら、
問題なく一日で出来る工事なのですが、
今回は手洗い器をこれまでの便器の後ろにあるタイプではなく、
手洗いカウンターを別にする工事。
その分手間が余計にかかるため、工程も一工夫が必要です。
前日までにカウンター取り付けのために壁に下地を入れ、
クロスの下地のパテをうっておきました。
そして、本日朝一番で便器を撤去。
急いで床材と壁のクロスを貼り、午後から便器と手洗いカウンターの取り付け。
夕方までに工事が完了し、トイレを使っていただけるようになりました。
お客様のチョイスの黒の壁紙と床材の中に真っ白なトイレが際立っています。
異空間のトイレでカッコいいですね。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
2013年02月06日
文京区本駒込の屋根・外壁塗装A 塗装工事進捗中
文京区本駒込の屋根・外壁塗装工事は、外壁の塗装が進み、
いよいよ終わりが見えてきました。
どんな色になったかというと。
ブリティッシュグリーンです。
個性を主張しつつ、落ち着いていますね。
玄関ドアや窓などの白とのコントラストも鮮やか。
足場を外して全体が見える日が楽しみです (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
いよいよ終わりが見えてきました。
どんな色になったかというと。
ブリティッシュグリーンです。
個性を主張しつつ、落ち着いていますね。
玄関ドアや窓などの白とのコントラストも鮮やか。
足場を外して全体が見える日が楽しみです (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月05日
はいチーズ
最近の息子は写真に撮られるのが快感になってきたようです。
何かあると、「写真撮っていいよ〜」とか言って、ポーズをします。
本日お伝えする写真はこちら。
粘土で、雪だるまだかロボットだかを作ったらしいシーン。
豆まきをしたシーン。
これらの手は4を表しているわけではなく、
彼なりのピースサインであることを分かってあげなくてはいけません。
下半身丸出しで踊っているシーン。
失礼いたしました。
なんにしろ、可愛いっすね (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
何かあると、「写真撮っていいよ〜」とか言って、ポーズをします。
本日お伝えする写真はこちら。
粘土で、雪だるまだかロボットだかを作ったらしいシーン。
豆まきをしたシーン。
これらの手は4を表しているわけではなく、
彼なりのピースサインであることを分かってあげなくてはいけません。
下半身丸出しで踊っているシーン。
失礼いたしました。
なんにしろ、可愛いっすね (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月04日
豊島区池袋本町のマンション内装・トイレリフォーム@ 大工造作工事
本日より豊島区池袋本町のマンションにてトイレ・内装リフォーム工事です。
このお客様は三回目のリピート工事をいただいているお客様。
今回は、以前の工事で畳からフローリングにリフォームした旧和室の押入れを
クローゼットにする工事、トイレのリフォーム、
お客様のお好みに合わないキッチンカウンターやカーテンBOXの交換、
壁紙の張替えといった工事になります。
既存の壁や枠などは残しながらの部分工事が多いので、
それらとの取り合いをどうするか、傷つけないように出来るかなど、
じつは私達リフォーム業者にとっては非常に気を使う工事なのですが、
腕の見せ所でもあります。
こういう工事は、信頼できる職人さんでないと無理ですね。
押入れの襖、枠などを解体。余分なところは壊さないよう慎重に。
カーテンBOXの解体。こちらは周りのクロスを張り替えないので、さらに慎重に。
トイレの手洗カウンターがつく部分の下地工事のために解体
始めに書いたように、3回目のリフォームのご依頼ですが、
リフォームの回を重ねるごとに、少しずつお客様のお好みの空間に変わっていっています。
こういうリフォームのやり方も楽しみが続いていいですよね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
このお客様は三回目のリピート工事をいただいているお客様。
今回は、以前の工事で畳からフローリングにリフォームした旧和室の押入れを
クローゼットにする工事、トイレのリフォーム、
お客様のお好みに合わないキッチンカウンターやカーテンBOXの交換、
壁紙の張替えといった工事になります。
既存の壁や枠などは残しながらの部分工事が多いので、
それらとの取り合いをどうするか、傷つけないように出来るかなど、
じつは私達リフォーム業者にとっては非常に気を使う工事なのですが、
腕の見せ所でもあります。
こういう工事は、信頼できる職人さんでないと無理ですね。
押入れの襖、枠などを解体。余分なところは壊さないよう慎重に。
カーテンBOXの解体。こちらは周りのクロスを張り替えないので、さらに慎重に。
トイレの手洗カウンターがつく部分の下地工事のために解体
始めに書いたように、3回目のリフォームのご依頼ですが、
リフォームの回を重ねるごとに、少しずつお客様のお好みの空間に変わっていっています。
こういうリフォームのやり方も楽しみが続いていいですよね (^^)
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月02日
ショールームアドバイザーより知ってるかも (^_^)v
本日はLIXILの東京ショールームにお客様と同行し、
実際のキッチンを見ながらお打合せでした。
一月下旬に新商品に入れ代わったばかりなのですが、
すでに二組目のお客様とのキッチンのお打合せです。
先週、結構な時間をかけてお打合せをしましたので、
新商品の知識もそれなりに身につきました。
ショールームアドバイザーさんにとっても、
まだ新商品に代わって二週間程度しか経っていないので、
細かい部分はカタログを確かめないと定かでない部分があるようです。
先週打ち合わせたばかりの内容は私のほうがハッキリ把握してる部分もありました。
う〜ん、アドバイザーさんより分かってるってなんか優越感です (^_^)v
再来週の2月15日(金)と16日(土)はショールーム相談会が開催されます。
特典もいろいろご用意。
すでに二組のお客様とお打合せの予定が入っています。
今月は私のショールーム月間ですね。
ぜひショールーム相談会にご来場ください。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
実際のキッチンを見ながらお打合せでした。
一月下旬に新商品に入れ代わったばかりなのですが、
すでに二組目のお客様とのキッチンのお打合せです。
先週、結構な時間をかけてお打合せをしましたので、
新商品の知識もそれなりに身につきました。
ショールームアドバイザーさんにとっても、
まだ新商品に代わって二週間程度しか経っていないので、
細かい部分はカタログを確かめないと定かでない部分があるようです。
先週打ち合わせたばかりの内容は私のほうがハッキリ把握してる部分もありました。
う〜ん、アドバイザーさんより分かってるってなんか優越感です (^_^)v
再来週の2月15日(金)と16日(土)はショールーム相談会が開催されます。
特典もいろいろご用意。
すでに二組のお客様とお打合せの予定が入っています。
今月は私のショールーム月間ですね。
ぜひショールーム相談会にご来場ください。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
2013年02月01日
波乱万丈旅行記
この前の日曜、月曜とお休みをいただいて、草津温泉に行ってきました。
以前にブログで書いたコンテストの賞金で、授賞祝いの旅行です。
気づいてみたら、子供が生まれてから一度も旅行に行ってなかったんですよね。
旅行に行くいいきっかけになりました。
さて、ずーっと楽しみにしていた旅行なんですが、波瀾万丈のスタートでした。
前日のお昼から急に歯が痛くなってきたのです。
疲れてて歯に痛みが出てきたのかなと思って我慢してたのですが、夜になってますます痛みUP!
寝ていても、痛みで三度も目が覚めたほどです。
こりゃ我慢できない、でも旅行には絶対に行きたい、ということで、
真夜中にインターネットで日曜でもやっている近所の歯医者さんを調べ、
翌朝(つまり旅行当日)、営業時間になったら速攻電話。
非常に親切な歯医者さんで、なんとか対応してくれるということで、応急処置&薬をもらって出発。
予約していた電車には間に合わなかったので、次の電車の自由席でGO
乗り逃した電車は、1月は26日と27日のこの時間にしか走っていない特別仕様の電車だったので、
ちょっと残念でした (;_;)
さて、肝心の旅行ですが、歯は時々痛むものの大満足の旅行でした。
特急電車の前で張り切って撮影
旅館の部屋からは雪景色。
時期的に空いていたからか、小さい子供がいたから端に追いやられたのか、
予約していたプランの部屋ではなく、
約20畳+次の間4畳半のすごく広い部屋に泊めさせていただきました。
有名な湯畑
我が家恒例の嫁さんが楽しそうで息子はそうでもない顔出し看板
旅の帰路で思い出にふける
息子はよっぽどこのたびが楽しかったのか、事あるごとに「草津は楽しかったね〜」と言っています。
また旅行に行こっと (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム
以前にブログで書いたコンテストの賞金で、授賞祝いの旅行です。
気づいてみたら、子供が生まれてから一度も旅行に行ってなかったんですよね。
旅行に行くいいきっかけになりました。
さて、ずーっと楽しみにしていた旅行なんですが、波瀾万丈のスタートでした。
前日のお昼から急に歯が痛くなってきたのです。
疲れてて歯に痛みが出てきたのかなと思って我慢してたのですが、夜になってますます痛みUP!
寝ていても、痛みで三度も目が覚めたほどです。
こりゃ我慢できない、でも旅行には絶対に行きたい、ということで、
真夜中にインターネットで日曜でもやっている近所の歯医者さんを調べ、
翌朝(つまり旅行当日)、営業時間になったら速攻電話。
非常に親切な歯医者さんで、なんとか対応してくれるということで、応急処置&薬をもらって出発。
予約していた電車には間に合わなかったので、次の電車の自由席でGO
乗り逃した電車は、1月は26日と27日のこの時間にしか走っていない特別仕様の電車だったので、
ちょっと残念でした (;_;)
さて、肝心の旅行ですが、歯は時々痛むものの大満足の旅行でした。
特急電車の前で張り切って撮影
旅館の部屋からは雪景色。
時期的に空いていたからか、小さい子供がいたから端に追いやられたのか、
予約していたプランの部屋ではなく、
約20畳+次の間4畳半のすごく広い部屋に泊めさせていただきました。
有名な湯畑
我が家恒例の嫁さんが楽しそうで息子はそうでもない顔出し看板
旅の帰路で思い出にふける
息子はよっぽどこのたびが楽しかったのか、事あるごとに「草津は楽しかったね〜」と言っています。
また旅行に行こっと (^^)
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ
豊島区・文京区の全面リフォーム・スケルトンリフォーム