文京区大塚の浴室・洗面脱衣室のリフォーム工事は本日は配管工事です。
当初の予定では、給水管、給湯管ともに既存の配管を使う予定でしたが、
解体したところ既存の配管が多少もろくなっていたので、
急きょ出来る範囲で配管をやり直すことにしました。
それに合わせて、工程もそれに合わせて急きょ組み直し。
忙しいこの時期に工程を組み替えるのは少々大変なのですが、職人さんの協力もあり無事OK。
これもお客様のためですからね。
こちらは給水管、給湯管の配管。
こちらは給湯器の追い炊きの配管です。
これまで自然循環式でしたが、この機会にお湯が均一に温まりやすい強制循環式に変更します。
こちらはキッチンの配管。
以前、当社でキッチンリフォームをさせていただいており、
キッチンの配管については耐久性の高い架橋ポリエチレン管にしてあったので、
今回新しくした配管を以前のリフォーム時に新しくしていた配管につなげます。
これで給湯器からキッチンまでの給湯配管は全て新規になって安心です。
ずっと当社にご依頼いただいているため、前回の工事内容を把握しているから出来ることですね。
明日からは防水工事です。
【当社でリフォーム工事をさせていただいたお客様へ】
当社のリフォームで満足していただいたお客様、
お知り合いの方にブログ・ホームページのご紹介をぜひ!お願いします m(_ _)m
このブログ : http://reform0123.seesaa.net/
当社ホームページ : http://www.lifa-otsuka.com/index.htm
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ