さて、ゴールデンウィーク。
お義母さんに息子を預かってもらって、嫁さんとディナーに行ってきました。
場所は、かの帝国ホテルのレストラン『インペリアルバイキング サール』です。
ここは、日本で初めて“バイキング”という食のスタイルを生みだしたレストランだそうです。
さすが帝国ホテル、歴史が感じられますねぇ。
じつは今回のディナー、某問屋さんのイベントの抽選で、
我が黄金の右手が見事に引き当てたお食事券でのディナーです。
息子を預かってもらわないとゆっくり食事が出来ないので、
前々からお義母さんにお願いをしていて、
体調管理にも気をつけて、ず〜っと楽しみにしていたのですが、
朝起きるとちょっと風邪気味、お腹の調子も悪い。。。
参ったな〜、と思っていたのですが、いざ食べる時間になったらすっかり回復してました (^^)
食への執念恐るべし。
ということで、ガッツリ食べてきましたよ。
まずは、一番有名なローストビーフ。
バイキングとは思えぬ美味しさです。
写真右上は枝豆のスープ、左のお皿に乗っているのは小エビのなんとか、
マグロのラズベリーソース和え、たらだかなんだかのテリーヌ、ポテトサラダです。
料理名どころか素材もはっきり覚えていなくて、解説、むちゃくちゃですね(笑)
この写真以降は食べることに夢中で、写真も撮り忘れてしまいましたが、
なんにしろ、それぞれ私がこれまで経験したバイキングとは概念の異なる、
きちんとした料理だらけでした。
デザートだってきちんとしたケーキやアイスクリーム、フルーツがたっぷり。
朝のお腹の調子の悪さなどどこ吹く風で、たっぷり食べさせていだきました。
満足、満足。
ただ、やはりバイキングではあるので、料理は美味しいものの、
自分で料理を取りに行くなど高級感がやや薄れてしまう感はありますね。
美味しいものをたらふく食べたいという方にお勧めだと思います。
リフォーム(豊島区・文京区|東京|)するならライファ大塚へ